判ってないな...

ある知り合った女子大生から、日本ツアーのお土産として、地主神社の、恋愛のお守りを貰いました。*1


こんな風(黙)


判ってないな..._| ̄|○ 当人曰く:「何のお守りが良いなのかを判らなくて恋愛にしました。」と。
まあ、地主神社なら恋愛方面が来るとは無難なことですね...(私なら地主神社を無視して清水舞台・走廊直行確定ですが...)
本当はお守り(←特に色恋沙汰の)より御朱印の方に遥かに興味があります。狛犬グッズも可なり。
参考として知り合った人々へ、頼むから今度はもう恋愛のお守りなんで渡さないでね...(汗)




菅家文草
http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/waka/kanke/bunsou/bunsou.htm

512 九月盡
今日二年九月盡 此身五十八迴秋 思量何事中庭立 黃菊殘花白髮頭

菅原道真 512


大日本史
http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/dainihonsi/dainihon.htm

 孝,百行之本也。非孝無以為教。物則民彜不能立,禮樂刑政不能出。孝之為道大矣。故皇帝、皇太子讀書,必先孝經,以為常典。朝廷之崇,孝道亦至矣。下至鄉黨閭巷,有純孝者,必旌表其門閭。勸民以孝,舊史所書,班班可考。有盧墓事死之誠,而無刲股割肝之矯。民用敦厖,俗歸厚焉。後世史職廢弛,載籍殘缺,雖有孝弟履信者‧多埋沒而不傳。側陋無由上聞,士庶無以為勸,豈非闕典歟。間有復父仇者,奮不顧身,能存弗與共戴天之義。綱常倫理,褚以不墬。豈古有孝子,而後世無其人哉。晦明關乎盛衰,醇澆屬乎時運。摭其散軼,作孝子傳。



*1:その後、「離さず持っていてよ!カバーの中で放置しないでね。」と。いや、流石、完璧な的中です。今も多分これからも積お守りモードの続くと思います。渡された方は使っても(?)捨ても気まずいだろうか...