無力

後輩に電路作成を協力してようやく完成したら、あちらのミスで焼けてしまった...無力。



大日本史

 藤原大津,軀幹短小,而意氣難奪,猶善步射。年十八,為大舍人允,任常陸大掾,入為右近衛將監。天長中,敘從五位下,為備後守,有善政,民庶歌思。數年,為大監物,遷散位頭。承和中,歷左馬助、信濃守,【文恕y實錄。】為神祇大副。伴健岑等反,大津守宇治橋。事平,為陸奧守。【續日本後紀。】未及之任,改左衛門佐,除伊豫守。在治歲餘,境內豐稔,百姓富膽。仁壽中,遷備前守,至正五位下。齊衡元年,卒,年六十三。【尊卑分脈。】子良繼,自有傳。弟衛。【尊卑分脈。】

http://miko.org/~uraki/kuon/furu/text/dainihonsi/dainihon.htm

■英語・オタク文化関連のブログ
http://oneprivate.blogspot.com/
まずはおねしぺさんのBLOG。久遠の絆の縁によって知り合ったのですが、最近はかなりのご無沙汰でどうもすみません。
いつの間にフォグファンブックを作成して下さった。
http://grandebanzai.blogspot.com/2008/04/kamichu.html
こちらはらなさんのBLOG。USOさんのところで回収しました。


■禁足地
こんなことやってる場合じゃないと思いますが....気になって仕方ありません。

誰かか罪を犯して(叛乱か?竊盜か?)、官軍がその人を追捕しても、
かの人が禁足地(石上神宮か、山陵)に入って、官軍も仕方なく引還することになりました。

みたいな話があったと思いますが、どこで見たのかをはっきり覚えませんでした。
原文は和漢文だと思います。例の禁足地は石上神宮だと思いますが、違うかもしれません。


阿閇臣国見が石上神宮に逃げたのですが、官軍が引還した記録が見つかりません。
あるいはただの間違いかもしれません。


日本の神々―『先代旧事本紀』の復権』(http://d.hatena.ne.jp/asin/447984063X
石上神宮は權力の及ばない聖地だった?」には見つかりたい資料がありそうな気がしますが、残念ながら実家に置いたままです。


ガンダム、お台場に立つ



■仲雄王の出自?

仲雄王 なかおおう

?‐?
平安時代前期の官吏、漢詩人。
弘仁(こうにん)9年(818)の勅撰漢詩集「文華秀麗集」の主撰者となり、序文をかき、みずからの詩13首もおさめる。その時の官職は大舎人頭(おおとねりのかみ)兼信濃守(しなののかみ)。藤原冬嗣(ふゆつぐ)、良岑安世(よしみねの‐やすよ)、最澄空海らと親交があった。

http://kotobank.jp/word/%E4%BB%B2%E9%9B%84%E7%8E%8B

文華秀麗集」の主撰者として知られますが、出自は良く分からないので調べてみました。
王号をついたので、どこかの親王の子として生まれたのでしょうかと思いますが、はっきり判りません。
従五位下と位階が低いから資料も少ない、もしや本当は出自不明かもしれませんね。