文字

「らしい、っぽい、みたい」@一波未平一波又起さん
http://d.hatena.ne.jp/tinuyama/20050318#p2
正直、知らなかった。いつも何も思わずながら使っています。_| ̄|○
そういえば、あのサイト内の「ゐ」と「い」、「ゑ」と「え」も丁寧に分けて使います。
どうも、色々勉強になります。m(__)m
ちなみに、正式な日本語勉強は殆どしてない私ですから、
こっちようなへたれ外道日本語が日本語の先生にとっては多分、人外魔境、地底獣国のようなものかな...




また、話題になったの「內」について:
http://chinese.g.hatena.ne.jp/buttw/20050323
小さいの頃から「入」を「人」に間違ったら試験は大変だった。
がしかし、大学四年生の今頃はあまり国文を手書く機会がないです...
http://140.111.1.40/yitia/fra/fra00282.htm


お礼(?)として、異体字字典の「內」のページを張ります。
おまけ、両と全
http://140.111.1.40/yitia/fra/fra00284.htm
『玉篇』と『字鑑』でしか「入」に見えないが、『字鑑』では以下の説明があります。
古作●、中従「二入」。俗従二人作両、誤。
そして『六書正譌』には:「従門而中分之、従[入入]。」があります。


http://140.111.1.40/yitia/fra/fra00283.htm
完也、従入従工疾縁缺。従工者、如巧者之製造、必完好。
つまり、念入りの工匠が作ったこそ完全なるモノであるかな?(汗)



政策はどうであろうか私と関わらないけど、伝統の漢字を守るの方が好き。
ですが、最近の執政党は伝統の文化を破るように見えるのは気のせいか...


PS:JISに無いものを直接入力すれば飛びますよ、変換をお忘れずに...
http://code.cside.com/3rdpage/jp/unicode/converter.html