難波宮遷都

続日本紀
http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/syokki/syokki15.htm
第十、第十一の宣命まで。


元正太上天皇御製和歌三首あり。

  虛空見そらみつ 大和やまとくには かみからし たふとくあるらし この舞見まひみれば


  天つ神あま かみ 御孫の命みま みことの 取り持と もちて この豐御酒とよみきを 嚴獻いたかてまつ


  八隅治やすみしし 我ご大君わ おおきみは たひらけく 長く坐なか いまして 豐御酒獻とよみきまつ

元正天皇

菅家文草
http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/waka/kanke/bunsou/bunsou.htm
第二十首「感源皇子養白雞雛」まで。

020 感源皇子養白雞雛,聊敘一絕


    冶冰殘片雪孤團 怪問雞雛子細看 養得恩容交杵臼 因君一到五雲端

菅原道真菅家文草』巻第一0020


■久安百首
http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/waka/kyuuan/kyuuan01.htm
http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/waka/kyuuan/kyuuan02.htm
崇徳院、公能。『日本国史略近衛天皇のところ、それについての記事があり。


饒速日命裔氏族《物部氏宗家/石上氏》
http://www.myj7000.jp-biz.net/clan/02/021/02113.htm
続日本紀聖武天皇天平十六年三月甲子朔甲戌条に、「石上・榎井二氏、樹大楯槍於難波宮中外門。*1」とある。
楯を立つとは、物部氏の仕事で、物部守屋の系が亡くなったあと、物部氏の重心が物部麻呂の石上になった。
榎井氏は麻呂の石上氏系でなければ、守屋の弓削氏系でもない。物部真古連公の流れであるようです。


どころで、難波宮を皇都にするのは、裏があると思われます。
この難波宮は後期難波宮であり、孝徳天皇の前期難波宮が朱鳥元年に火難に遭った後再建されたものという。
折角出来上がった恭仁京ですが、それを都にするかどうか、凄く難航に見えます。
聖武天皇天平十六年閏正月乙丑朔*2天皇が「恭仁と難波、どうちを都にするが良いか?」と百官に聞いた。
恭仁京を賛同する者が五位以上廿四人あり、六位以下百五十七人あり。
難波京を賛同する者が五位以上廿三人あり、六位已下一百卅人あり。
こうやって、やっぱり決めなかったため、戊辰*3が民間人の意見まで聞き取る事になりました。
もっとも高層だけで決めた事を、民間人は勿論、大勢な役人に聞いても不自然である。
それは、恭仁京を支持する聖武天皇派と難波京を支持する元正天皇派の意見分裂のせいではないか、という説があります。
ついに、戊午*4聖武天皇紫香楽宮行幸を機にして、左大臣橘諸兄が「難波宮を皇都に。」と勅した*5。あやしい。
あと、巻十六の巻首、十七年春正月条では、聖武天皇の抵抗が観られる。*6


人間関係がややこしいになったかもしれないから、家系図を描いてみました。

困ったなぁ、この家族は(笑)...


眼鏡っ娘大百科の真価(USO9000仮想工房より)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~uso9000/diary/diary.htm#0924
判る人だけで判って下さい。
小野寺浩二妄想戦士ヤマモト』にある「眼鏡っ娘喫茶」は既にアホの域を超えて、ヘンタイに至ると思う。


■「コリアンジェノサイダーnayuki」出版化決定(USO9000仮想工房経由)
http://arm1475.blog2.fc2.com/blog-entry-1087.html
キャラ名を奈由紀と馨になったり...(嘘


■精神年齢鑑定ver.4.0(caguirofie経由)
http://www.ryu2world.com/seitop2.html
鑑定結果

  • あなたの精神年齢は41歳です
    • あなたの精神はすでに『中年』です。一人前の大人です。そろそろ威厳が感じられるようになってきました。しかし若者とは話があわなくなり始めてきました。
  • 実際の年齢との差18歳
    • あなたは実際の年齢より大人びています。同年代の人よりしっかりした性格の持ち主で、周りの人々に頼られてお兄さん(お姉さん)役を努めてしまうこともあるでしょう。そこがあなたのよいところです。
  • 幼稚度20%
    • あなたは中学生並みの幼稚さを持っています。時々親の手助けが必要になったりします。
  • 大人度82%
    • あなたはかなりの大人です。物事を冷静に受け止めていく様は、とてもかっこいいと思います。
  • ご老人度36%
    • あなたからはかなりおじいちゃんっぽさが感じられます。そろそろゲートボールがしたくなったりしませんか?
  • あなたとお友達になれそうな人
  • 総合的な精神年齢を詳しく見てみると、幼稚度、大人度、ご老人度にわけることができます。例えば、幼稚度と大人度がともに高かったりすることがあります。これは、幼さも持ち合わせていてしかも大人っぽい一面もある人、ということになります。精神年齢は年寄りなのに幼稚度が高いということもあります。これは頑固でワガママなおじいちゃんに当てはまります。大人度は高ければ高いほどよく、逆にご老人度は低ければ低いほどよく、幼稚度は15%前後なのが、活発で頼りになる理想的な人です。
  • また、『お友達になれそうな人』とは、精神年齢や幼稚度などがあなたと似ている人です。これを期に、自分を見直してみてはいかがでしょうか?

久しぶりからやってみると、昔と変わらんじゃ...実年齡との差が以前よりマシですが_| ̄|○
つか、小泉首相一休さんがあまり好きじゃないわ...金八先生が人良過ぎだが嫌じゃないけどね。



*1:新大系の読み下し:石上・榎井の二氏、大き楯・槍を難波宮の中と外の門に樹つ。

*2:閏正月一日。

*3:閏正月三日。ちなみに、民間人は殆ど恭仁京を都にしたいという。

*4:聖武天皇天平十六年二月廿五日。

*5:早川庄八説による、それは聖武天皇の詔ではなく、元正天皇の詔である。実は其の前の二月甲寅(廿一日)に、大楯を恭仁京より難波京に運ぶことがあった。時期によって、聖武天皇が和泉宮行幸より戻って、安曇江行幸を用意するどころ。

*6:いきなり紫香楽宮に遷都し、物部氏の二人は間に合わないため、大伴・佐伯氏の人が楯立つを代行することになった。