日本後紀巻十一

日本後紀 巻十一
http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/kouki/kouki11.htm
日本後紀巻十一までの電子テキストを完成しました。
藤原河清(もと藤原清河、中国に来てから名を改す。)に対する追贈記事のほか、集英社本では古今和歌集目録の史料も用い、阿倍仲麻呂の事情も一緒に逸文に入りました。(大系本では採用しません。)
また、古語拾遺識語に見つかる逸文により、忌部から齋部に改すのも此頃のことであった。


どころで、桓武天皇遣唐使の平安を祈るために作った和歌...

  此酒このさけは をほにはあらず たひらかに かへりきませと いはひたるさけ

許能佐氣波,於保邇波安良須,多比良可爾,何倍理伎末勢止,伊婆比多流佐氣.

桓武天皇

...見事に外れた。(汗)間もなく海難に遭いました。(苦笑)



菅家文草
http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/waka/kanke/bunsou/bunsou.htm

158 老苔 廿頌第六。


    尋山迷道里 進退任青苔 便得低腰臥 無嫌軟腳迴

    澗深秋雨後 庭老曉霜來 不可分將去 平居引酒盃

菅原道真菅家文草』巻第一0158


■責空文庫
http://www.let.osaka-u.ac.jp/~okajima/uwazura.html
残念ながら全滅。