E.N. EMANON NONAME

■補給物資

星野之宣SF作品集成 1、星野之宣SF 作品集成 SPACE ­2、王妃マリー・アントワネット (上巻) 、クレィドゥ・ザ・スカイ 、"おもいでエマノンガンオタの女 2、水妖記―ウンディーネ

スカイクロラシリーズでは『クレィドゥ・ザ・スカイ』だけが新装版になってしまった..._| ̄|○


大日本史

 藤原良近,風度精美,容儀可觀。雖無學術,以政理見推。天安二年,起家為刑部大丞、式部少丞。貞觀初,為伊勢權介,就路召還,拜右少辨。四年,丁母喪解職,詔以本官起復之,為次侍從,任越前權守。十二年,任右中辨。十四年,少納言正岑王等,以病喪不就職。因敕良近行少納言事。明年,為土佐權守,遷左中辨。十七年,敘從四位下,遷神祇伯。卒于官,年七十五。良近嘗醉與人同車,行戲曰:「吾能令此牛不行。」乃以手據車牀,閉氣堅坐。牛張四足不前。前其齊力過人如此。【三代実録。】

http://miko.org/~uraki/kuon/furu/text/dainihonsi/dainihon.htm


■フーテン

フーテンとは、仕事も学業もせず、ぶらぶらしている人のこと。


フーテンとはもともと瘋癲と書き、精神状態が異常なこと及び、そういった人をさした。ここから1967年の夏、新宿東口に集まる長髪にラッパズボン、(妙なデザインの)サングラスといった格好をし、定職にも就かず、ブラブラしている無気力な若者集団をフーテン族と呼ぶようになる。瘋癲がカタカナ表記されたフーテンはこうしてアメリカのヒッピーに近いイメージで使われた。1968年には「フーテンの寅さん」で馴染みの「男はつらいよ」がTVドラマでスタート(翌1969年には映画上映)。ただし、車寅次郎には的屋という定職がある。さらに正月・盆の稼ぎ時をむかえ、的屋業に戻るため、旅立つシーンで毎回映画は終わる。実はフーテンと呼ばれるような無職でもなければ、ぶらぶらしてばかりの無気力な人でもなかったりする。

http://zokugo-dict.com/28hu/huuten.htm


水月SUIGETSU