上杉謙信女性説・非女性説を調べてみた

自慢の事ではないか、日本の戦国史については全くサッパリ分かりません。
或るきっかけて、上杉謙信女性説・非女性説を調べてみました。黒髪長髪の罪が深いなぁ、と。
まずはWikipediaを読みましたが、あちらが女性説を主にして、非女性説の説明が不足ともいえます。
http://www.interq.or.jp/asia/kakka/sacc/cg/list/nobunaga/kensin_w.htm
というわけでこれを観てみました。半分半分ですね。


なお、漢詩の存在を知っていた以上、転載しておきます。頼陽山によると偽作だったらしいけど...

霜滿軍營秋氣清 數行過雁月三更 越山併得能州景 遮莫家郷憶遠征

実際、謙信は男的な漢詩より女々しい和歌が好きだそうです。筆触も纖細的ともいえます。その上恋物語源氏物語を愛読したりとかも怪しい所があります。でも、紀貫之などの先例もあって、別に女である決定性の立証に成らないと思います。
大日本史には上杉謙信伝があれば電子テキスト化しようかと思いますが、残念ながら収録されなかったんです。*1


菅家文草
http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/waka/kanke/bunsou/bunsou.htm

357 左金吾相公,於宣風坊臨水亭,餞別奧州刺史,同賦親字 古調十四韻。


    相公送君君知不 為我君聞說本因 程里一千五百路 星霜四十六迴人

    人是初老路何遠 所以留連歲再巡 恩綍難逃寒命駕 眼球易落暗沾巾

    城門存慰囑關吏 江渡平安祈水神 東閤昔年相遇意 東山今日獨行身

    非啼遠別啼懷舊 不惜高才惜至親 相公送君說如是 更將我意為君陳

    我試為吏讚州去 且行且泣沙浪春 一秩四年盡忠節 歸來便作侍中臣

    文章我謝君成業 政理君嘲我化民 文拙政頑者多幸 況乎文巧政能循

    在官五袴當成頌 歸路折轅莫患貧 努力努力猶努力 明明天子恰平均

菅原道真 357


文華秀麗集
http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/waka/bunnka/syurei.htm

126 觀闘百草,簡明執 一首
 三陽仲月風光暖 美少繁菙春意奢 曉鏡照顏粧黛畢 相將戲逐覓紅花
 紅花䖝樹煙霞處 弱體行疲園逕遐 芍藥花 蘼蕪葉 隨攀迸落受輕紗
 蕎籬䖝刺障蘿衣 柳陌青絲遮畫眉 環坐各相猜   他妓亦尋來
 試傾雙袖口   先出一枝梅   千葉不同樣   百花是異香
 樓中皆艷灼   院裡悉芬芳   院裡悉千葉不同樣百花是異香樓中皆艷灼【院裡悉以下至此恐衍】
 菲散蓄慮競風流 巧咲便娟矜數籌 闘罷不求勳績顯 華筵但使前人羞
滋貞主【滋野貞主】 126


127 和野柱史觀闘百草簡明執之作 一首
 聞道春色遍園中 閨裡春情不可窮 結伴共言闘百草 競來先就一枝藂
 尋花萬貴攀桃李 摘葉千迴繞薔薇 或取倒葩或尖蕚 人人相隱不相知
 彼心猜我我猜彼 竊遣小兒行密窺 團欒七八者   重樓粉窗下
 百香懷裡蟬   數樣掌中把   擁裙集綺筵   此首雜華鈿
 相催猶未出   相讓不肯先   闘百草     闘千花
 矜有嗤無意遞奢 初出紅莖敵紫葉 後將一蘂爭兩葩 證者一判籌初負
 奇名未盡日又斜 勝人不聽後朝報 脫贈羅衣恥向家
巨識人【巨勢識人】 127


128 和野內史留後看殿前梅之作 一首
 夙分為官樹 開榮不畏寒 向南仙仗從 臨北綵花殘
 待蝶香猶富 藏鶯影未𥶡 雖知先眾木 尚恨後天看
桑腹赤【桑原腹赤】 128


129 夏日賦雨裡梅 一首
 庭梅入夏惟初晴 夕雨時霑葉復低 不辭實重枝將折 預恨無人迨七兮
令製【淳和天皇】 129


130 奉和觀落葉 一首
 塞麗落葉簾前雨 點著閑筵不濕衣 聞道璇璣秋月暮 聖年宮樹待黃飛
滋貞主【滋野貞主】 130


大日本史・皇女伝
http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/dainihonsi/dns224.htm

【文徳】十八女
 儀子内親王,【○齋院記為第三皇女。】藤原皇后所生也。【皇胤紹運録、皇胤系圖。】貞觀元年,為賀茂齋。三年,入紫野齋院。十八年,以病移居皇太后染殿宮。上狀請罷,詞旨懇切。訂之。元慶元年,累進一品。三年閨十月,薨。【三代実録。】
 恬子内親王,更衣紀靜子所生也。【皇胤紹運録、皇胤系圖、帝王編年記。】貞觀元年,為伊勢齋。三年,赴伊勢。遣右大臣藤原良相、尚侍全姬於八省院發遣。元慶元年,罷。【三代実録。】延喜三年六月,薨。【一代要記。】
 述子内親王,恬子内親王同母妹也。【皇胤紹運録、皇胤系圖、帝王編年記。】天安元年,為賀茂齋。【文徳実録。】明年,罷。【一代要記。】𥶡平九年十一月,薨。【日本紀略一代要記。】
 濃子内親王,宮人滋野奧子所生也。【文徳実録、皇胤系圖。】延喜三年九月,薨。【日本紀略一代要記。】
 勝子内親王,濃子内親王同母妹也。【文徳実録、皇胤系圖。】貞觀十三年七月,薨。輟朝三日。【三代実録。】
 禮子内親王,宮人藤原今子所生也。【三代実録、皇胤紹運録。】貞觀三年,為内親王。【三代実録。】昌泰二年十月,薨。【一代要記。】
 揭子内親王,【○揭或作揚。】禮子内親王同母妹也。【皇胤紹運録。】元慶六年,為伊勢齋。八年,罷還。廷喜十四年二月,薨。【一代要記。】
 晏子内親王,【○一代要記為第一女。】宮人藤原列子所生也。【皇胤紹運録、皇胤系圖。】嘉祥三年,為伊勢齋。仁壽二年,赴伊勢。【文徳実録。】天安二年,罷。【三代実録。】昌泰三年七月,薨。【日本紀略一代要記。】
 慧子内親王晏子内親主同母妹也。【三代実録、皇胤系圖。】嘉祥三年,為賀茂齋。仁壽二年,入紫野齋院。天安元年,有故而罷。遣右大臣藤原良相於神社,告其狀。事祕,世無知者。元慶五年正月,薨。輟朝三日。【三代実録。】
 珍子内親王,恬子内親王同母妹也。【皇胤紹運録、皇胤系圖、帝王編年記。】元慶元年四月,薨。【三代実録。】
 源憑子,失母氏。仁壽三年,與妹謙子、列子、濟子、奧子,同賜姓源朝臣,隸左京。【文徳実録。】敘從四位上。【一代要記、帝王編年記、皇胤紹運録、皇胤系圖。】
 源謙子,失母氏。
 源列子,失母氏。
 源濟子,為清和帝女御。【三代実録。】
 源奧子,【文徳実録、一代要記、皇胤紹運録、皇胤系圖。】失母氏。
 源富子,宮人菅原氏所生也。貞觀三年,與妹淵子,賜姓源朝臣。【三代実録。】
 源淵子,【○皇胤紹運録、一代要記、皇胤系圖並淵作滋。今據三代実録。】宮人滋野岑子所生也。【三代実録、皇胤系圖。】延喜十一年四月,卒。【一代要記。】
 源脩子,【一代要記。】失母氏。


茨城大学附属図書館
http://www.lib.ibaraki.ac.jp/kan-db/kan-title-SPDF.html
PDF史料の置き場。前回のJPGファイルより見やすいと思います。


食玩GUNDAM ADAP
http://pony-hp3.web.infoseek.co.jp/ADAPT.htm
ガンダムは普通だが旧ザクとメタスは格好いいだと思います。逆にエルメスの方はちょっと...


琉球



*1:南北朝統一まで。漢文物なら頼山陽の日本政記がありますが... http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=40012721&VOL_NUM=00016&KOMA=2&ITYPE=0