やばい

パソコンの調子が...
VGAとM/Bが喧嘩しているみたい...とりあえず今は16カラーで作動しています。


菅家文草
http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/waka/kanke/bunsou/bunsou.htm

292 苦日長 十六韻。


    少日為秀才 光陰常不給 朋交絕言笑 妻子廢親習

    壯年為侍郎 曉出逮昏入 隨日東西走 承顏左右揖

    結綬與垂帷 孜孜又汲汲 榮華心剋念 名利手偏執

    當時殊所苦 霜露變何急 忽忝專城任 空為中路泣

    吾黨別三千 吾齡近五十 政嚴人不到 衙掩吏無集

    茅屋獨眠居 蕪庭閑嘯立 眠疲也嘯倦 歎息而嗚慨

    為客四年來 在官一秩及 此時最攸患 烏兔駐如縶

    日長或日短 身騰或身縶 自然一生事 用意不相襲

菅原道真 292


大日本史・春澄善縄伝

 春澄善縄,字達。本姓豬名部造。【三代實録。】伊香我色乎命之後也。【姓氏録。】伊勢員辨郡人也。達官之後,移隸左京。祖財麻呂,員辨郡少領。父豐雄,周防大目。善縄幼而明慧,骨格非常。財麻呂奇之,加意撫養,傾産無所惜。弱冠入學,手不釋卷。所覽閱多口誦,博洽多通,妙於藻思,明敏兼人。時之學者,無能及焉。天長初,及第補俊士。四年,為常陸少目,以秩俸充學資。五年,賜姓春澄宿禰,後改朝臣。停俊士之號,補文章得業生。七年,對策,詞義甚高。式部省評處之丙第。是歳,春内記闕,帝雅重士,虚此職以俟善縄。是夏擢第,補少内記,尋轉大内記,授從五位下。十年,為東宮學士。仁明帝立,兼攝津權介。承和中,遷兼但馬介,進從五位上。及嵯峨上皇崩,皇太子見廢,善縄以學士左遷周防權守。十年,遷文章博士,讓范曄後漢書於大學。解釋流通,無所淹滯。諸生質疑者,皆得解惑。【三代實録。】尋兼備中介。十四年,帝設莊子竟宴。先是,帝受莊子于善縄。是日,引善縄于清涼殿賜酒。執弟子之禮,分莊子篇,令左右近臣賦詩。管絃交奏,酣暢為樂。賜御衣二襲。是月,又讀漢書於清涼殿。【続日本後紀。】嘉祥初,授正五位下,兼備中守。【三代實録、続日本後紀。】齊衡元年,為刑部大輔。【三代實録、文紱實録。】奉詔與菅原是善大枝音人等,評品文人所上重陽詩。明年,奉詔修國史。三年,講晉書,帝親受讀焉。【文紱實録。】天安元年,為伊豫守,兼右京大夫。二年,進從四位上。貞觀初,任參議,為式部大輔。進正四位下,兼播磨權守,遷近江守。【三代實録、公卿補任。】十一年,國史成,上之。【三代實録。】十二年,為讚岐守。疾病,詔及其生存,授從三位。時太政大臣良房在直盧,脱朝服,贈加其身。時人榮之。薨年七十四。【三代實録、公卿補任。】善縄性周慎謹朴,不以所 長加人。為文章博士時,諸博士各自名家,更以相輕,短長在口。弟子亦立門且戸,常有爭言。善縄恬退,謝遣門徒,終不為謗議所及。雅信陰陽,多所拘忌。毎有物怪,杜門齋禁不通人。乃至一月之中,門扉十閉,家宅不治垣屋。口罕言死,弔問遂絶。及登清要,齋忌稍簡。家不引賓客,唯對子姪耳。年老聰明不衰,文章加麗。貞觀中,追改策判,進為乙第。二子具瞻、魚水,並位至五品,無繼家業者。【三代實録。】


メカビ Vol.1(USO9000仮想工房より)

「メイド」というキャラクターに興味があるのであって、メイドさんを演じている女性に興味があるわけではないからだ。

だったらいいなぁ...と思ってしまいました。
台湾も日本も、女性のコスプレイヤとかに対して、男のオタクが五月蝿くてナンパしている事は聞き飽きたくらいいます。その迷惑かけるばっけり男性オタクたちは、正しく世界の負け組で、女性と付き合って機会が少なくて、ほんの少し相手にされるだけで、まさかボクに気があるとか、と自惚れしている事もありましょう。しかもコスプレイヤーは一般人よりアニメとゲームに対する容受度が高いので、オタクの人々をも絶対容受している、と勘違いオタクも多いだそうです。本当は、迷惑の極まりではないかと思います。
それに、或る雑誌で見た秋葉地図には、コスプレ喫茶について面白い関係図が見られます。オタクたちががコスプレ喫茶通い。一般人もコスプレ喫茶に対して、実は行ってみたいという気持ちが持ってます。逆にコスプレ喫茶から常連に対する気持ちがお客様がお客様だけど、余り来て欲しくないとか...


  • 神衹官
    • 長官:伯
    • 次官:副
    • 判官:祐
    • 主典:史
  • 太政官
    • 長官:卿
    • 次官:輔
    • 判官:丞
    • 主典:錄
  • 坊、職
    • 長官:大夫
    • 次官:亮
    • 判官:進
    • 主典:屬
    • 長官:頭
    • 次官:助
    • 判官:允
    • 主典:屬
    • 長官:正、奉膳
    • 次官:典膳
    • 判官:佑
    • 主典:令史
  • 彈正臺
    • 長官:尹
    • 次官:弼
    • 判官:忠
    • 主典:疏
  • 近衛府
    • 長官:大將
    • 次官:中將、少將
    • 判官:將監
    • 主典:將曹
  • 衛門府兵衛府、檢非違使廳
    • 長官:督、別當
    • 次官:佐
    • 判官:尉
    • 主典:志
  • 鎮守府
    • 長官:將軍
    • 次官:副將軍
    • 判官:軍監
    • 主典:軍曹
  • 大宰府
    • 長官:帥
    • 次官:大貳、少貳
    • 判官:大監、少監
    • 主典:大典、小典
  • 國司
    • 長官:守
    • 次官:介
    • 判官:掾
    • 主典:目
  • 郡司
    • 長官:大領
    • 次官:少領
    • 判官:主政
    • 主典:主帳

萬葉集、續本朝文粹載,藤原敦光人麻呂書像讚。按人麻呂時世,諸說不一。古今和歌集序曰,奈良朝柿本人麻呂云云。僧顯昭鈔曰,藤原教長、藤原清輔皆曰,奈良朝,謂聖武帝也。藤原仲實古今和歌集目錄以為平城帝,而曰,人麻呂大寶中之人。今檢萬葉集,载人麻呂歌,稱藤原朝,年止大寶。至奈良朝,載赤人歌,無人麻呂歌。敦光讚曰:「侍持統、文武之聖朝,遇高市新田之皇子。」檢諸書,元明和銅三年,遷都平城。平城即奈良,自此至光仁,稱奈良七代。則所謂奈良朝,未詳指何帝時。如目錄為大寶中人,與萬葉集合,意其生於持統之前,終於元明之初乎。如貫之序則藤原定家藤原為家、僧顯昭等皆致疑,詳見于手記。故今從二書。


○按,萬葉集載人麻呂臨中作歌,題辭曰:「柿本朝臣人麻呂在石見臨死。」古今和歌集紀貫之序曰:「正三位柿本人麻呂。」紀淑望序曰:「先師柿本大夫。」今檢令曰:「六位以下曰死。」古今集所載壬生直忠岑長歌稱人麻呂曰:「身在下。」則其位卑可知矣。所謂正三位,豈轉寫訛六作三乎。源親房古今集註及歌仙傳亦以為疑,如淑望序,則推尊之稱耳。皆難為確據。



按僧顯昭人麻呂勘文曰:「人麻呂家集所收歌三百餘首,中謬載他人歌者十四首。萬葉集所載無名氏歌亦多收入。且古今和歌集拾遺集、大和物語所載人麻呂歌,與萬葉集、家集並考,或有或無,甚可疑。萬葉集鈔序所載,勝寶五年人麻呂與橘諸兄問答語,其與人麻呂年代相距遠矣,蓋家集勝寶以後人所編,體裁駁雜,非人麻呂自撰。」勘文又曰:「拾遺集載人麻呂在唐所作歌。考萬葉集,非柿本人麻呂歌。天平八年遣新羅使至筑紫所作,蓋有異姓同名者。袋草子引遣唐使大伴佐手麻呂記曰:『山城史生上道人麻呂,副使陸奧介玉手人麻呂,勝寶元年四月發船,二年九月歸。』家集亦載在唐作歌,又誤矣。」今檢續日本紀,不載上道人麻呂、玉手人麻呂使新羅之事,他無所考。


僧顯昭人麻呂勘文、鴨長名無名鈔。○按勘文清輔曰:「嘗過大和,聞古老言,添郡石上寺傍有祠,號春道社,祠邊寺號柿本寺,人麻呂所建也。祠前小塚名人麻呂墓。清輔往觀之,所謂柿本寺,礎石僅存。人麻呂墓高四尺許,因建帥都婆,勒曰柿本朝臣人麻呂墓。顯昭謂人麻呂没於石見,而其墓在大和。蓋後人所疑葬,如平惟仲卒于宰府,移屍于山城白河是也。」今按無名鈔曰,人麻呂墓在泊荑,土人稱歌塚。泊荑在添郡,與顯昭說合。又一墓在播磨大倉谷側,見于筯鏡。世傳在石見高角山。又,據萬葉集載人麻呂悼妻長歌,人麻子有子,而未詳其名。