補給物資、万葉集試訳

■補給物資

f:id:kuonkizuna:20201101095612j:plain
堤幸彦 世界の中心で、愛をさけぶ DVD BOX ViewSonic口袋投影機 M1 mini 書籤 貓木乃伊


拾遺和歌集 卷第四 冬歌
https://miko.org/~uraki/kuon/furu/text/waka/syuui/syuui04.htm
拾遺和歌集 卷第五 賀歌
https://miko.org/~uraki/kuon/furu/text/waka/syuui/syuui05.htm


万葉集試訳

4179 【承前,反歌第二。】
 霍公鳥 夜喧乎為管 和我世兒乎 安宿勿令寐 由米情在
 霍公鳥(ほととぎす) 夜鳴(よな)きをしつつ 我(わ)が背子(せこ)を 安寐勿寢(やすいなね)しめ 努心(ゆめこころ)あれ
 杜鵑霍公鳥 汝當夜鳴至拂曉 愛也吾兄子 莫令夜寢得安眠 慎之勿怠當努心
大伴家持 4179

「安寐勿寢(やすいなね)しめ」,相當於長歌之最後兩句。
「努心(ゆめこころ)あれ」,「努(ゆめ)」一般用於禁止表現,此則更強調於耳提面命霍公鳥按照家持之只是,莫令池主安寢。

4180 不飽感霍公鳥之情,述懷作歌一首 【并短歌。】
 春過而 夏來向者 足檜木乃 山呼等余米 左夜中爾 鳴霍公鳥 始音乎 聞婆奈都可之 菖蒲 花橘乎 貫交 可頭良久麻泥爾 里響 喧渡禮騰母 尚之努波由
 春過(はるす)ぎて 夏來向(なつきむか)へば 足引(あしひき)の 山呼響(やまよびとよ)め 小夜中(さよなか)に 鳴(な)く霍公鳥(ほととぎす) 初聲(はつこゑ)を 聞(き)けば懷(なつ)かし 菖蒲草(あやめぐさ) 花橘(はなたちばな)を 貫交(ぬきまじ)へ 蘰(かづら)く迄(まで)に 里響(さととよ)め 鳴渡(なきわた)れども 尚(なほ)し偲(しの)はゆ
 佐保春既過 驕陽初夏來向者 足曳勢險峻 呼響山中音不絕 月渡小夜中 鳴啼喧至霍公鳥 聞其初聲者 不覺感懷心神往 至於菖蒲草 以及花橘之疇等 手持而貫交 皆為蘰玉五月節 雖然徹里間 鳴響飛渡聲不絕 尚猶偲之令人怡
大伴家持 4180

「夏來向(なつきむか)へば」,「來向(きむか)へ」為時節來臨之意。
「山呼響(やまよびとよ)め」,「呼(よ)び」表其鳴聲有如呼喚人般之表現。
「花橘(はなたちばな)を 貫交(ぬきまじ)へ」,將含苞未放之菊花串為蔓冠或項鍊。
「蘰(かづら)く迄(まで)に」,此云編制藥玉之端午節句

4181 反歌三首 【承前。】
 左夜深而 曉月爾 影所見而 鳴霍公鳥 聞者夏借
 小夜更(さよふ)けて 曉月(あかときつき)に 影見(かげみ)えて 鳴(な)く霍公鳥(ほととぎす) 聞(き)けば懷(なつ)かし
 小夜深而更 晨曦曉月照臨下 薄闇見已影 鳴泣啼喧霍公鳥 聞其聲者我神怡
大伴家持 4181

「曉月(あかときつき)」,日葡辭書云:「あかつきづけ,拂曉時之月。」見於舊曆廿五日之後。然此歌所作,蓋在三日至五日之間,則當再三更月沉,朝時蓋為曉闇。故其蓋非依據實景之描寫。
「影見(かげみ)えて」,自到自身的形姿。

4182 【承前。】
 霍公鳥 雖聞不足 網取爾 獲而奈都氣奈 可禮受鳴金
 霍公鳥(ほととぎす) 聞(き)けども飽(あ)かず 網捕(あみと)りに 捕(と)りて馴(なつ)けな 離(か)れず鳴(な)くがね
 杜鵑霍公鳥 愛憐鳴聲聞不厭 願張網捕之 飼以親昵伴身邊 可不致離聞其囀
大伴家持 4182

「網捕(あみと)りに」,張羅設網之捕鳥法。「に」指示手段。
「離(か)れず鳴(な)くがね」,「離(か)れず」表不曾離去,「かね」指希求以及原因。
類歌3917 https://miko.org/~uraki/kuon/furu/text/waka/manyou/m17.htm#3917

4183 【承前。】
 霍公鳥 飼通良婆 今年經而 來向夏波 麻豆將喧乎
 霍公鳥(ほととぎす) 飼通(かひとほ)せらば 今年經(ことしへ)て 來向(きむか)ふ夏(なつ)は 先鳴(まづな)きなむを
 杜鵑霍公鳥 若得久飼伴身邊 待至今年過 明年來向夏頃時 蓋可先聞其囀哉
大伴家持 4183

「飼通(かひとほ)せらば」,若能飼養牠一整年的話。
「來向(きむか)ふ夏(なつ)」,夏日來臨。
「先鳴(まづな)きなむを」,率先聽聞其鳴聲。

4184 從京師贈來歌一首
 山吹乃 花執持而 都禮毛奈久 可禮爾之妹乎 之努比都流可毛
 山吹(やまぶき)の 花取持(はなとりも)ちて 由緣(つれ)も無(な)く 離(か)れにし妹(いも)を 偲(しの)ひつるかも
 棣棠山吹花 折枝手持為何哉 薄情不流連 倏然別去我妹矣 以為緣物寄情哉留女
女郎 4184
 右,四月五日,從留女之女郎所送也。

「花取持(はなとりも)ちて」,主詞為作者・留女女郎。
「由緣(つれ)も無(な)く」,薄情。表姊坂上大孃不顧忌女郎等的心情,毫不留戀地逕自赴其夫君任地。

4185 詠山振花歌一首 【并短歌。】
 宇都世美波 戀乎繁美登 春麻氣氐 念繁波 引攀而 折毛不折毛 每見 情奈疑牟等 繁山之 谿敝爾生流 山振乎 屋戶爾引殖而 朝露爾 仁保敝流花乎 每見 念者不止 戀志繁母
 空蟬(うつせみ)は 戀(こひ)を繁(しげ)みと 春設(はるま)けて 思繁(おもひしげ)けば 引攀(ひきよ)ぢて 折(を)りも折(を)らずも 見(み)む每(ごと)に 心和(こころな)ぎむと 茂山(しげやま)の 谷邊(たにへ)に生(お)ふる 山吹(やまぶき)を 宿(やど)に引植(ひきう)ゑて 朝露(あさつゆ)に 匂(にほ)へる花(はな)を 見(み)る每(ごと)に 思(おも)ひは止(や)まず 戀(こひ)し繁(しげ)しも
 空蟬憂世間 浮身戀繁情不絕 每逢春日臨 千頭萬緒情緒亂 引攀執枝葉 無論折之或不折 每每見之者 平和此心以為慰 茂盛繁山間 幽谷壑邊所叢生 棣棠山吹花 引之植在吾宿庭 每見為朝露 霑濡增艷妍花矣 此目不轉睛 此情踟躅不能止 徒增相思戀更繁
大伴家持 4185

「空蟬(うつせみ)は」,活在世間之凡人。
「見(み)む每(ごと)に」,原文「每見」,而此為對於未然之發想。
「心和(こころな)ぎむと」,「和(な)ぎ」乃平穩。
「茂山(しげやま)の」,群樹茂密之山林。
「匂(にほ)へる花(はな)を」,「匂(にほ)へふ」表發出鮮豔之赤紅色。「を」為逆接用法,雖然將山吹植於庭院中,打算翫之而令心靈平和,反而催起相思之情。
「戀(こひ)し繁(しげ)しも」,此為大伴家持為其妻坂上大娘所代作,相思之對象指留女女郎。

4186 【承前,反歌。】
 山吹乎 屋戶爾殖弖波 見其等爾 念者不止 戀己曾益禮
 山吹(やまぶき)を 宿(やど)に植(う)ゑては 見(み)る每(ごと)に 思(おも)ひは止(や)まず 戀(こひ)こそ增(ま)され
 棣棠山吹花 植之育在吾宿庭 每見妍花者 憂情踟躅不能止 徒增相思戀更繁
大伴家持 4186

「戀(こひ)こそ增(ま)され」,本以為相思之情可得舒緩,反倒更增戀慕。

4187 六日,遊覽布勢水海作歌一首 【并短歌。】
 念度知 大夫能 許能久禮乃 繁思乎 見明良米 情也良牟等 布勢乃海爾 小船都良奈米 真可伊可氣 伊許藝米具禮婆 乎布能浦爾 霞多奈妣伎 垂姬爾 藤浪咲而 濱淨久 白波左和伎 及及爾 戀波末佐禮杼 今日耳 飽足米夜母 如是己曾 禰年乃波爾 春花之 繁盛爾 秋葉能 黃色時爾 安里我欲比 見都追思努波米 此布勢能海乎
 思共(おもふどち) 大夫(ますらをのこ)の 木暗(このくれ)の 繁思(しげきおも)ひを 見明(みあき)らめ 心遣(こころや)らむと 布勢海(ふせのうみ)に 小舟列並(をぶねつらな)め 真櫂掛(まかいか)け い漕迴(こぎめぐ)れば 乎布浦(をふのうら)に 霞棚引(かすみたなび)き 垂姬(たるひめ)に 藤波咲(ふぢなみさき)て 濱清(はまきよ)く 白波騷(しらなみさわ)き 頻頻(しくしく)に 戀(こひ)は增(ま)されど 今日(けふ)のみに 飽足(あきだ)らめやも 如是(かく)しこそ 彌年每(いやとしのは)に 春花(はるはな)の 繁盛(しげきさか)りに 秋葉(あきのは)の 黃葉(もみ)たむ時(とき)に 蟻通(ありがよ)ひ 見(み)つつ偲(しの)はめ 此布勢海(このふせのうみ)を
 志同道合兮 大夫壯士益荒男 木蔭下暗間 欲慰亂紊此憂情 眼望使心曠 冀以抒發致神怡 布勢水海間 並列小舟陳其陣 真櫂掛繁貫 戮力榜舟漕迴者 乎布浦之上 雲霞棚引飄霏霺 垂姬崎之間 藤浪盛咲綻一面 汀濱水清冽 白浪騷湧捲狂瀾 頻頻起不斷 憂思此戀彌徒增 若僅唯今日 豈得心飽意足哉 誠然如是矣 年年彌增徒更盛 每逢春花之 枝葉茂盛咲盛時 每逢秋葉之 黃葉火紅織錦時 蟻通未嘗斷 絡繹不絕觀此景 偲翫寄情布勢海
大伴家持 4187

「思共(おもふどち)」,志同道合之同志。
「大夫(ますらをのこ)の」,此云越中國府之官人。
「木暗(このくれ)の」,晚春初夏之樹木繁盛之下蔭。
「見明(みあき)らめ」,觀望布勢水海以讓心情晴朗。
「心遣(こころや)らむと」,一掃鬱悶之情緒。
「小舟列並(をぶねつらな)め」,「列並(つらな)め」為令多數之物體橫列。
「真櫂掛(まかいか)け」,相較於大船,小舟通常無固定之「檝(かぢ)」,而是以活動之「櫂(かい)」為主。「櫂(かい)」亦為操舵器具之通稱。
「い漕迴(こぎめぐ)れば」,布勢水海之湖岸線錯綜複雜,故稱漕迴。
「頻頻(しくしく)に」,頻繁。
「戀(こひ)は增(ま)されど」,戀本指思慕不再目前之人物之語,則當指思慕在京之家人。然依前後文意,抑或指心靈受水海美景所吸引之狀。

拾遺和歌集卷第三、万葉集試訳

拾遺和歌集 卷第三 秋歌
https://miko.org/~uraki/kuon/furu/text/waka/syuui/syuui03.htm


万葉集試訳

4167 反歌二首 【承前。】
 每時 彌米頭良之久 咲花乎 折毛不折毛 見良久之余志母
 時每(ときごと)に 彌珍(いやめづら)しく 咲花(さくはな)を 折(を)りも折(を)らずも 見(み)らくし良(よ)しも
 四季每時節 更顯彌珍耳目新 妍哉咲花矣 無論折枝不折枝 翫之賞心亦悅目
大伴家持 4167

「折(を)りも折(を)らずも」,無論折枝與否,皆同等愛翫。

4168 【承前。】
 每年爾 來喧毛能由惠 霍公鳥 聞婆之努波久 不相日乎於保美【每年,謂之等之乃波。】
 每年(としのは)に 來鳴(きな)く物故(ものゆゑ) 霍公鳥(ほととぎす) 聞(き)けば偲(しの)はく 逢(あは)はぬ日(ひ)を多(おほ)み【每年(としのは)、之(これ)をトシノハ(等之乃波)と謂(い)ふ。】
 雖然其鳥者 每年此時必來鳴 杜鵑霍公鳥 聞其聲者誘思情 別去不逢日苦多【每年,謂之トシノハ(等之乃波)。】
大伴家持 4168
 右,廿日,雖未及時,依興預作也。

「每年(としのは)に」,一般訓作「時每(ときごと)に」,而家持特別訓註「每年、謂之トシノハ。」
「聞(き)けば偲(しの)はく」,「偲(しの)はく」為賞愛、懷念。

4169 為家婦贈在京尊母,所誂作歌一首 【并短歌。】
 霍公鳥 來喧五月爾 咲爾保布 花橘乃 香吉 於夜能御言 朝暮爾 不聞日麻禰久 安麻射可流 夷爾之居者 安之比奇乃 山乃多乎里爾 立雲乎 余曾能未見都追 嘆蘇良 夜須家奈久爾 念蘇良 苦伎毛能乎 奈吳乃海部之 潛取云 真珠乃 見我保之御面 多太向 將見時麻泥波 松栢乃 佐賀延伊麻佐禰 尊安我吉美【御面,謂之美於毛和。】
 霍公鳥(ほととぎす) 來鳴(きな)く五月(さつき)に 咲匂(さきにほ)ふ 花橘(はなたちばな)の 貴人(かぐは)しき 親御言(おやのみこと) 朝夕(あさよひ)に 聞(き)かぬ日數多(ひまね)く 天離(あまざか)る 鄙(ひな)にし居(を)れば 足引(あしひき)の 山鞍(やまのたをり)に 立雲(たつくも)を 餘所(よそ)のみ見(み)つつ 嘆空(なげくそら) 安(やす)け無(な)くに 思空(おもふそら) 苦(くる)しき物(もの)を 奈吳海人(なごのあま)の 潛取(かづきと)ると云(い)ふ 白玉(しらたま)の 見(み)が欲(ほ)し御面(みおもわ) 直向(ただむか)ひ 見(み)む時迄(ときまで)は 松柏(まつかへ)の 榮坐(さかえいま)さね 貴(たふと)き我(あ)が君(きみ)【御面(みおもわ)、之(これ)をミオモワ(美於毛和)と謂(い)ふ。】
 杜鵑霍公鳥 所以來鳴五月間 盛咲薰芬芳 妍哉花橘之所如 尊貴令感懷 賢淑母君御親言 朝朝夕夕間 不聞之日數苦多 天離日已遠 身居鄙夷越洲地 足曳勢險峻 佇立埡口山鞍部 久方天上雲 遠自餘所望見而 方寸嘆欷歔 忐忑不安無寧日 胸中所想念 憂愁苦痛無施 奈吳海人之 所以潛取採獲者 珍珠之所如 百見不厭汝尊顏 直至相對面 得以拜眉逢時迄 願如松柏之 長青不衰永榮盛 尊華高貴吾君矣【御面,謂之面輪(みおもわ)。】
大伴家持 4169

「咲匂(さきにほ)ふ」,「匂(にほ)ふ」本亦為色彩鮮豔之狀,用於花橘則表嗅覺之芬香。
「花橘(はなたちばな)の」,以上為「貴人(かぐは)しき」之序。
「貴人(かぐは)しき」,優秀、尊爵之意。
「聞(き)かぬ日數多(ひまね)く」,「數多(まね)く」乃日數、回數眾多。
「山鞍(やまのたをり)」,山峰間地勢較低之處。
「餘所(よそ)のみ見(み)つつ」,遙望。
「嘆空(なげくそら)」,「空(そら)」表不安之心理。
「奈吳海人(なごのあま)の」,奈吳浦之漁夫。然該處當無採集珍珠之漁業。或云往能登半島北部採集云云。
「見(み)が欲(ほ)し御面(みおもわ)」,心欲觀見之尊容。「御面(みおもわ)」或書「面輪」,圓潤之臉龐。
「松柏(まつかへ)の」,「榮坐(さかえいま)さね」之枕詞。
「榮坐(さかえいま)さね」,「ね」表希求。

4170 反歌一首 【承前。】
 白玉之 見我保之君乎 不見久爾 夷爾之乎禮婆 伊家流等毛奈之
 白玉(しらたま)の 見(み)が欲(ほ)し君(きみ)を 見(み)ず久(ひさ)に 鄙(ひな)にし居(を)れば 生(い)けるとも無(な)し
 珍珠之所如 百見不厭母尊顏 不視日已久 身居鄙夷越中洲 渾渾噩噩不知生
大伴家持 4170

「生(い)けるとも無(な)し」,沒有活著的實感。

4171 廿四日,應立夏四月節也。因此廿三日之暮,忽思霍公鳥曉喧聲作歌二首
 常人毛 起都追聞曾 霍公鳥 此曉爾 來喧始音
 常人(つねひと)も 起(お)きつつ聞(き)くそ 霍公鳥(ほととぎす) 此曉(このあかとき)に 來鳴(きな)く初聲(はつこゑ)
 無論是誰何 常人當寤以聽聞 杜鵑霍公鳥 在於清晨此曉間 喧囀來鳴初聲矣
大伴家持 4171

「起(お)きつつ聞(き)くそ」,「つつ」表多數人進行相同之行為。
「來鳴(きな)く初聲(はつこゑ)」,倒置強調句法。承接第二句。

4172 【承前。】
 霍公鳥 來喧響者 草等良牟 花橘乎 屋戶爾波不殖而
 霍公鳥(ほととぎす) 來鳴響(きなきとよ)めば 草取(くさと)らむ 花橘(はなたちばな)を 宿(やど)には植(う)ゑずて
 杜鵑霍公鳥 晨曉來此喧響者 摘草手執之 反顧花橘雖芬芳 不須植我庭苑間
大伴家持 4172

「來鳴響(きなきとよ)めば」,假定條件。
「草取(くさと)らむ」,摘取草。語意不詳,而觀1943有「鳴く霍公鳥 見まく欲り 我草取れり」則蓋為當時習俗。 https://miko.org/~uraki/kuon/furu/text/waka/manyou/m10.htm#1943
「花橘(はなたちばな)を 宿(やど)には植(う)ゑずて」,家持越中邸植有花橘,此云花橘於茲無用。概與上述習俗有關。

4173 贈京丹比家歌一首
 妹乎不見 越國敝爾 經年婆 吾情度乃 奈具流日毛無
 妹(いも)を見(み)ず 越國邊(こしのくにへ)に 年經(としふ)れば 我(あ)が心利(こころど)の 和(な)ぐる日(ひ)も無(な)し
 不得與妹逢 身居北陸越國邊 累月經年者 吾心忐忑難自已 哀傷憂愁無寧日
大伴家持 4173

「妹(いも)を見(み)ず」,不明意指丹比家之何人。或云家持替妻子坂上大孃代作也。
「心利(こころど)」,正常的心智。
「和(な)ぐる日(ひ)も無(な)し」,「和(な)ぐ」表內心祥和。

4174 追和筑紫大宰之時春苑梅歌一首
 春裏之 樂終者 梅花 手折乎伎都追 遊爾可有
 春中(はるのうち)の 樂(たの)しき終(をへ)は 梅花(うめのはな) 手折招(たをりを)きつつ 遊(あそ)ぶにあるべし
 和煦春日間 興樂之最極意者 闇香白梅花 手折招梅迎新春 志同盡歡遊宴矣
大伴家持 4174
 右一首,廿七日依興作之。

「春中(はるのうち)の 樂(たの)しき終(をへ)は」,春日中一切遊興之極致。0815有「梅を招きつつ 樂しき終へめ」之語。 https://miko.org/~uraki/kuon/furu/text/waka/manyou/m05.htm#0815
「手折招(たをりを)きつつ」,「招(を)き」為招呼之意。將梅花擬人化,以其花咲為款待之表。

4175 詠霍公鳥二首
 霍公鳥 今來喧曾无 菖蒲 可都良久麻泥爾 加流流日安良米也【毛、能、波,三箇辭闕之。】
 霍公鳥(ほととぎす) 今來鳴初(いまきなきそ)む 菖蒲草(あやめぐさ) 縵(かづら)く迄(まで)に 離(か)るる日(ひ)あらめや【毛(も)、能(の)、波(は)の三箇辭(みつのこと)を闕(か)く。】
 杜鵑霍公鳥 始自今日來鳴矣 至於菖蒲草 結以為縵五月節 不喧之日豈有哉【避も(毛)、の(能)、は(波)三箇辭以作。】
大伴家持 4175

「菖蒲草(あやめぐさ) 縵(かづら)く迄(まで)に」,直至端午節為止。
「離(か)るる日(ひ)あらめや」,「離(か)る」原指與對方關係疏遠,此則比喻不聞霍公鳥聲之日。

4176 【承前。】
 我門從 喧過度 霍公鳥 伊夜奈都可之久 雖聞飽不足【毛、能、波、氐、爾、乎,六箇辭闕之。】
 我(わ)が門(かど)ゆ 鳴過渡(なきすぎわた)る 霍公鳥(ほととぎす) 彌懷(いやなつか)しく 聞(き)けど飽足(あきた)らず【毛(も)・能(の)、波(は)、氐(て)、爾(に)、乎(を)、六箇辭(むつのこと)を闕(か)く。】
 自於吾家門 喧囀鳴渡飛越之 杜鵑霍公鳥 其聲令人甚感念 聞之百遍未嘗倦【避も(毛)、の(能)、は(波)、て(氐)、に(爾)、を(乎)六箇辭以作。】
大伴家持 4176

「彌懷(いやなつか)しく」,「彌(いや)」為更加。「懷(なつか)し」乃心神為其吸引無法移開。

4177 四月三日,贈越前判官大伴宿禰池主霍公鳥歌,不勝感舊之意述懷一首 【并短歌。】
 和我勢故等 手攜而 曉來者 出立向 暮去者 授放見都追 念暢 見奈疑之山爾 八峯爾波 霞多奈婢伎 谿敝爾波 海石榴花咲 宇良悲 春之過者 霍公鳥 伊也之伎喧奴 獨耳 聞婆不怜毛 君與吾 隔而戀流 利波山 飛超去而 明立者 松之狹枝爾 暮去者 向月而 菖蒲 玉貫麻泥爾 鳴等余米 安寐不令宿 君乎奈夜麻勢
 我(わ)が背子(せこ)と 手攜(てたづさは)りて 明來(あけく)れば 出立向(いでたちむか)ひ 夕去(ゆふさ)れば 振放見(ふりさけみ)つつ 思延(おもひの)べ 見和(みな)ぎし山(やま)に 八峰(やつを)には 霞棚引(かすみたなび)き 谷邊(たにへ)には 椿花咲(つばきはなさ)き 衷悲(うらがな)し 春(はる)し過(す)ぐれば 霍公鳥(ほととぎす) 彌(いや)しき鳴(な)きぬ 獨(ひとり)のみ 聞(き)けば寂(さぶ)しも 君(きみ)と我(あれ)と 隔(へだ)てて戀(こ)ふる 礪波山(となみやま) 飛越行(とびこえゆ)きて 明立(あけた)たば 松小枝(まつのさえだ)に 夕去(ゆふさ)らば 月(つき)に向(むか)ひて 菖蒲草(あやめぐさ) 玉貫迄(たまぬくまで)に 鳴響(なきとよ)め 安寐寢(やすいね)しめず 君(きみ)を惱(なや)ませ
 愛也吾兄子 執子之手相攜而 拂曉明旦時 出外向立遠眺矣 黃昏夕暮時 振放昂首仰見矣 神清氣爽而 和情慰藉此山間 足曳八峰上 雲霞棚引飄霏霺 溪豁河谷邊 椿花綻放咲盛繁 由衷感物哀 徒然春日逝去者 杜鵑霍公鳥 喧囀來鳴彌泣啼 吾形單影孤 聞其聲者心寂寥 吾君與吾命 異地兩隔苦相思 黑坂礪波山 飛越其嶺巔峰上 清晨朝明時 駐足彼松小枝梢 傍晚垂暮時 指月翔去翱大虛 直至菖蒲草 貫為藥玉五月節 鳴響泣不斷 夜寐不令得安寢 亦惱吾君而可矣
大伴家持 4177

「手攜(てたづさは)りて」,親暱同伴攜手之狀。此指家持、池主。
「出立向(いでたちむか)ひ」,共向山處。
「見和(みな)ぎし山(やま)に」,望見而可慰藉人心之山。
「八峰(やつを)には」,二上山。雖以兩峰最引人目,細觀則為群峰聯立。
「彌頻鳴(いやしきな)きぬ」,「頻(しき)」表反覆之狀。
「獨(ひとり)のみ」,此云無池主相伴之孤獨。
「飛越行(とびこえゆ)きて」,主語為霍公鳥。此云越過礪波山到達池主所在之越前國。
「明立(あけた)たば」,天之漸明。
「松小枝(まつのさえだ)に」,蓋指越前國廳大伴池主官舍之松木
「玉貫迄(たまぬくまで)に」,端午節。

4178 【承前,反歌第一。】
 吾耳 聞婆不怜毛 霍公鳥 丹生之山邊爾 伊去鳴爾毛
 我(われ)のみし 聞(き)けば寂(さぶ)しも 霍公鳥(ほととぎす) 丹生山邊(にふのやまへ)に い行鳴(ゆきな)かにも
 形單而影孤 獨吾聞聲心寂寥 杜鵑霍公鳥 願汝飛去丹生嶺 行鳴山邊使共聞
大伴家持 4178

「い行鳴(ゆきな)かにも」,「にも」為希求。

拾遺和歌集卷二、万葉集試訳

拾遺和歌集 卷第二 夏歌
https://miko.org/~uraki/kuon/furu/text/waka/syuui/syuui02.htm


万葉集試訳

4161 【承前,反歌。】
 言等波奴 木尚春開 秋都氣婆 毛美知遲良久波 常乎奈美許曾【一云,常无牟等曾。】
 言問(ことと)はぬ 木(き)すら春咲(はるさ)き 秋付(あきづ)けば 黃葉散(もみちぢ)らくは 常(つね)を無(な)みこそ【一云(またにいふ)、常無(つねな)けむとそ。】
 雖不能言語 草木遇春咲招展 每逢秋日臨 紅葉織錦飄零者 諸行無常所以也【一云,皆示諸行律無常。】
大伴家持 4161

「言問(ことと)はぬ」,不發言語。
「黃葉散(もみちぢ)らくは」,紅葉散落之狀,。
「常無(つねな)けむと」,「常(つね)を無(な)みこそ」之別案。

4162 【承前。】
 宇都世美能 常无見者 世間爾 情都氣受弖 念日曾於保伎【一云,嘆日曾於保吉。】
 空蟬(うつせみ)の 常無(つねな)き見(み)れば 世中(よのなか)に 心付(こころつ)けずて 思(おも)ふ日(ひ)そ多(おほ)き【一云(またにいふ)、嘆(なげ)く日(ひ)そ多(おほ)き。】
 空蟬浮生兮 平凡此命無常者 娑婆俗世間 渾渾噩噩心不在 憂思斷腸日苦多【一云,噓唏悲嘆日苦多。】
大伴家持 4162

「世中(よのなか)に 心付(こころつ)けずて」,無論對於人際關係或是自然都採取保持一定距離之姿態,不令自己沉溺其中。

4163 豫作七夕歌一首
 妹之袖 我禮枕可牟 河湍爾 霧多知和多禮 左欲布氣奴刀爾
 妹(いも)が袖(そで) 我枕(われまくら)かむ 川瀨(かはのせ)に 霧立渡(きりたちわた)れ 小夜更(さよふ)けぬとに
 愛也吾妹妻 欲以汝袖以為枕 潺潺川瀨間 冀其霧湧遮人目 在彼小夜未更時
大伴家持 4163

「我枕(われまくら)かむ」,「枕(ま)く」乃以之為枕。
「霧立渡(きりたちわた)れ」,振夜霧瀰漫與愛人相會。
「小夜更(さよふ)けぬとに」,趁夜晚未深,天亦未明之前,方可與戀人好好溫存。

4164 慕振勇士之名歌一首 【并短歌。】
 知智乃實乃 父能美許等 波播蘇葉乃 母能美己等 於保呂可爾 情盡而 念良牟 其子奈禮夜母 大夫夜 无奈之久可在 梓弓 須惠布理於許之 投矢毛知 千尋射和多之 劔刀 許思爾等理波伎 安之比奇能 八峯布美越 左之麻久流 情不障 後代乃 可多利都具倍久 名乎多都倍志母
 乳實(ちちのみ)の 父命(ちちのみこと) 柞葉(ははそば)の 母命(ははのみこと) 凡(おほ)ろかに 心盡(こころつ)して 思(おも)ふらむ 其子為(そのこな)れやも 大夫(ますらを)や 空(むな)しくあるべき 梓弓(あづさゆみ) 末振起(すゑふりおこ)し 投矢持(なげやも)ち 千尋射渡(ちひろいわた)し 劍大刀(つるぎたち) 腰(こし)に取佩(とりは)き 足引(あしひき)の 八峰踏越(やつをふみこ)え 差罷(さしま)くる 心障(こころさや)らず 後世(のちのよ)の 語繼(かたりつ)ぐべく 名(な)を立(た)つべしも
 威嚴乳實兮 明道宏倫父君命 祥和柞葉兮 慧慈賢淑母君命 大凡無所遺 盡心盡力傾其情 懸心念恆常 所以養育其子哉 大夫壯士矣 豈當徒然庸碌哉 梓弓引弩張 振起末梢顫其絃 手持投矢而 射渡飛箭盪千尋 韴稜劍太刀 取佩腰間不離身 足曳勢險峻 踏越八峰跨嚴嶺 差罷銜宸命 此心堅毅無所障 迄千秋後世 口耳相傳當語繼 可以立名留青史
大伴家持 4164

「乳實(ちちのみ)の」,藉同音而為「父(ちち)」之枕詞。或指流出白色乳汁之桑科,或為氣根形似乳房之鴨腳樹之類。
「柞葉(ははそば)の」,藉同音而為「母(はは)」之枕詞。山毛欅科落葉高木。
「其子為(そのこな)れやも」,「為(な)れや」為反語。主語為大夫(ますらを),指其乃受到雙親慈愛之子。
「空(むな)しくあるべき」,承繼自山上憶良0978「士やも 空しくあるべき」之語。 https://miko.org/~uraki/kuon/furu/text/waka/manyou/m06.htm#0978
「末振起(すゑふりおこ)し」,「末(すゑ)」指「弓末(ゆすゑ)」。張弓拉絃令上端震動之狀。
千尋射渡(ちひろいわた)し」,箭矢遠射。
「八峰踏越(やつをふみこ)え」,翻山越嶺。
「差罷(さしま)くる」,未詳。「差(さ)し」、「罷(ま)く」皆有派任之意。而觀其前後文則當為勇士自負之語。
「心障(こころさや)らず」,心中無所畏懼,不被任何事物妨害。

4165 【承前,反歌。】
 大夫者 名乎之立倍之 後代爾 聞繼人毛 可多里都具我禰
 大夫(ますらを)は 名(な)をし立(た)つべし 後世(のちのよ)に 聞繼(ききつ)ぐ人(ひと)も 語繼(かたりつ)ぐがね
 大夫壯士矣 理應立名留青史 千秋萬世後 所聞其事其蹟人 亦當語繼傳後葉
大伴家持 4165
 右二首,追和山上憶良臣作歌。

「語繼(かたりつ)ぐがね」,「がね」表意志與命令。

4166 詠霍公鳥并時花歌一首 【并短歌。】
 每時爾 伊夜目都良之久 八千種爾 草木花左伎 喧鳥乃 音毛更布 耳爾聞 眼爾視其等爾 宇知嘆 之奈要宇良夫禮 之努比都追 有爭波之爾 許能久禮能 四月之立者 欲其母理爾 鳴霍公鳥 從古昔 可多里都藝都流 鸎之 宇都之真子可母 菖蒲 花橘乎 妗嬬良我 珠貫麻泥爾 赤根刺 晝波之賣良爾 安之比奇乃 八丘飛超 夜干玉乃 夜者須我良爾 曉 月爾向而 徃還 喧等余牟禮杼 何如將飽足
 時每(ときごと)に 彌珍(いやめづら)らしく 八千種(やちくさ)に 草木花咲(くさきはなさ)き 鳴鳥(なくとり)の 聲(こゑ)も變(かは)らふ 耳(みみ)に聞(き)き 目(め)に見(み)る每(ごと)に 打嘆(うちなげ)き 萎衷振(しなえうらぶ)れ 偲(しの)ひつつ 爭(あらそ)ふ端(はし)に 木暗(このくれ)の 四月(うづき)し立(た)てば 夜隱(よごも)りに 鳴(な)く霍公鳥(ほととぎす) 古(いにしへ)ゆ 語繼(かたりつ)ぎつる 鶯(うぐひす)の 現(うつ)し真子(まこ)かも 菖蒲草(あやめぐさ) 花橘(はなたちばな)を 娘子等(をとめら)が 玉貫(たまぬ)く迄(まで)に 茜射(あかねさ)す 晝(ひる)は繁(し)めらに 足引(あしひき)の 八峰飛越(やつをとびこ)え 烏玉(ぬばたま)の 夜(よる)は徹(すがら)に 曉(あかとき)の 月(つき)に向(むか)ひて 行歸(ゆきがへ)り 鳴響(なきとよ)むれど 何(なに)か飽足(あきだ)らむ
 四季每時節 更顯彌珍耳目新 多彩八千種 萬葉草木皆花咲 嚶囀鳴鳥之 其聲百變萬籟繁 每逢耳所聞 以及每適目見者 感嘆長唏噓 不覺垂萎感此情 賞翫馳偲而 孰優孰劣難決頃 木蔭下闇之 憂草綻放四月節 夜闌隱更深 鳴也郭公霍公鳥 遠自曩昔時 口耳相傳語繼來 托卵鶯鳥兮 現矣真愛子也哉 直至菖蒲草 以及花橘結朱實 窈窕娘子等 貫為藥玉五月節 斜暉茜日射 晝間無休渡終日 足曳勢險峻 飛越八峰翔千嶺 漆黑烏玉兮 徹夜盡宵至天明 拂曉晨曦時 指向月讀壯士而 行歸雖幾度 來回鳴響盪虛空 然又豈曾飽足哉
大伴家持 4166

「彌珍(いやめづら)らしく」,更為耳目一新之狀。
「聲(こゑ)も變(かは)らふ」,隨著四季交替,鳴鳥遞嬗,啼聲亦有所不同。
「萎衷振(しなえうらぶ)れ」,「萎(しな)え」為草木枯萎,比喻身體精神無力之狀。「衷振(うらぶ)れ」為心有所感。本多用於傷心之情境,此則為美景震攝之狀。
「爭(あらそ)ふ端(はし)に」,種種美景難分軒輊。
「木暗(このくれ)の」,枝葉茂密,樹影成蔭之狀。
「鶯(うぐひす)の 現(うつ)し真子(まこ)かも」,「現(うつ)し」為現實、真實之意。鶯有托卵之習性。
「玉貫(たまぬ)く迄(まで)に」,製作五月藥玉之端午時節。
「茜射(あかねさ)す」,日、晝之枕詞。
「晝(ひる)は繁(し)めらに」,「繁(し)めらに」與「繁(し)みらに」同,長時間反覆同一動作之狀。
「夜(よる)は徹(すがら)に」,徹夜。

元亨釋書卷八、万葉集試訳

■元亨釋書卷八 淨禪
https://miko.org/~uraki/kuon/furu/text/mokuroku/genkou/genkou08.htm


万葉集試訳

4152 【承前。】
 奧山之 八峯乃海石榴 都婆良可爾 今日者久良佐禰 大夫之徒
 奧山(おくやま)の 八峰椿(やつをのつばき) 詳(つば)らかに 今日(けふ)は暮(く)らさね 大夫伴(ますらをのとも)
 重巒奧山之 八峰海石榴椿花 詳翫觀賞之 今日盡情暮歡愉 大夫壯士伴緒矣
大伴家持 4152

「奧山(おくやま)の 八峰椿(やつをのつばき)」,藉「椿(つばき)」、「詳(つば)らか」字首同音而為「詳らか」之序。此椿蓋插於花瓶而飾於宴會場中。
「詳(つば)らかに」,盡情。其下蓋省略放鬆、舒緩之語。
「大夫伴(ますらをのとも)」,此云參加宴會之官人。

4153 【承前。】 漢人毛 筏浮而 遊云 今日曾和我勢故 花縵世余
 漢人(からひと)も 筏浮(いかだう)かべて 遊(あそ)ぶと云(い)ふ 今日(けふ)そ我(わ)が背子(せこ) 花蘰為(はなかづらせ)よ
 縱令唐人等 流觴乘筏泛曲水 遊宴盡歡也 便是今日吾兄子 當冠花縵齊同樂
大伴家持 4153

漢人(からひと)」,或書「唐人」、「韓人」。指韓國、唐土之海外人士。
「筏浮(いかだう)かべて」,此蓋誇張形容曲水宴之流觴。
「花蘰為(はなかづらせ)よ」,原文「花縵世奈」。類聚古集、仙覺文永本等作「花縵世奈(せな)」,按元曆校本則「世奈(せな)」為家持初案,「世奈」方為決定稿。

4154 八日,詠白大鷹歌一首 【并短歌。】
 安志比奇乃 山坂超而 去更 年緒奈我久 科坂在 故志爾之須米婆 大王之 敷座國者 京師乎母 此間毛於夜自等 心爾波 念毛能可良 語左氣 見左久流人眼 乏等 於毛比志繁 曾己由惠爾 情奈具也等 秋附婆 芽子開爾保布 石瀨野爾 馬太伎由吉氐 乎知許知爾 鳥布美立 白塗之 小鈴毛由良爾 安波勢也理 布里左氣見都追 伊伎騰保流 許己呂能宇知乎 思延 宇禮之備奈我良 枕附 都麻屋之內爾 鳥座由比 須惠弖曾我飼 真白部乃多可
 足引(あしひき)の 山坂越(やまさかこ)えて 行變(ゆきかは)る 年緒長(としのをなが)く 繁離(しなざか)る 越(こし)にし住(す)めば 大君(おほきみ)の 敷坐國(しきますくに)は 都(みやこ)をも 此處(ここ)も同(おや)じと 心(こころ)には 思物(おもふもの)から 語放(かたりさ)け 見放(みさ)くる人目(ひとめ) 乏(とも)しみと 思(おも)ひし繁(しげ)し 其處故(そこゆゑ)に 心和(こころな)ぐやと 秋付(あきづ)けば 萩咲匂(はぎさきにほ)ふ 石瀨野(いはせの)に 馬綰行(うまだきゆ)きて 遠近(をちこち)に 鳥踏立(とりふみた)て 白塗(しらぬり)の 小鈴(をすず)も玉響(ゆら)に 合(あ)はせ遣(や)り 振放見(ふりさけみ)つつ 憤(いきどほ)る 心中(こころのうち)を 思延(おもひの)べ 嬉(うれ)しびながら 枕付(まくらづ)く 妻屋中(つまやのうち)に 鳥座結(とぐらゆ)ひ 据(す)ゑてそ我(あ)が飼(か)ふ 真白斑鷹(ましらふのたか)
 足曳勢險峻 翻山越坂跋涉來 物換星移兮 日新月異年緒長 遠離隔繁山 住在北陸越中者 吾皇大君之 所以御宇敷坐國 無論在京師 或在此處亦同矣 雖然方寸間 內心思懷如此者 然苦可相語 又愁可以相慰之 知心人乏少 不絕懷土憂思繁 正因其故而 欲撫此情和此心 每逢秋日至 指彼秋萩所咲匂 遼曠石瀨野 策馬飛馳奔行去 遠近彼此間 蹴散排擊眾驚鳥出 銀飾白塗之 鈴鐸搖盪發玉響 相遣競追獵 翹首振放仰見者 憤悶懷抑鬱 意所不樂此心中 可以解憂愁 恣意遊興盡歡愉 纏綿相枕兮 端傍離僻妻屋中 豎設据鳥座 令居止木我所飼 矢形真白斑鷹矣
大伴家持 4154

「行變(ゆきかは)る」,時光流逝,一年復始。
「年緒長(としのをなが)く」,家持任越中守,蓋經三年半。
「繁離(しなざか)る」,遠離首都。
「都(みやこ)をも 此處(ここ)も同(おや)じと」,無論京師或遠國皆為天皇所治之領土。
「思物(おもふもの)から」,「ものから」表逆接接續。
「語放(かたりさ)け」,相語相談。
「見放(みさ)くる人目(ひとめ) 乏(とも)しみと」,「見放く」為抒發鬱悶之情。
「其處故(そこゆゑ)に」,「其處(そこ)」表上句所述之鬱悶情懷。
「馬綰行(うまだきゆ)きて」,「綰(だ)き」為操縱、驅策。
「遠近(をちこち)に」,遠近,引申為到處。
「鳥踏立(とりふみた)て」,踏地驚嚇躲藏草叢中之鳥類飛翔以狩獵。
「小鈴(をすず)も玉響(ゆら)に」,「玉響(ゆら)」乃玉石撞擊之聲。
「合(あ)はせ遣(や)り」,「合(あ)はせ」為相鬥、競爭。
「振放見(ふりさけみ)つつ」,遠望。
「枕付(まくらづ)く」,「妻屋(つまや)」之枕詞。
「妻屋中(つまやのうち)に」,建於母屋邊徬之小屋。
「鳥座結(とぐらゆ)ひ」,令鳥類棲息之止木。「結(ゆ)ひ」乃架設。
「真白斑鷹(ましらふのたか)」,白色之鷹,依次曲矢形尾等文觀之,或稍有些許斑點。

4155 【承前,反歌。】
 矢形尾乃 麻之路能鷹乎 屋戶爾須惠 可伎奈泥見都追 飼久之余志毛
 矢形尾(やかたを)の 真白鷹(ましろのたか)を 宿(やど)に据(す)ゑ 搔撫見(かきなでみ)つつ 飼(か)はくし良(よ)しも
 矢形尾羽兮 愛也真白斑鷹矣 令据於吾宿 柔情撫翫有所思 得以飼之甚幸也
大伴家持 4155

「真白鷹(ましろのたか)」,一般而言蒼鷹頭部灰黑,背部鼠色,翼帶褐色,胸腹則為白地褐斑。此亞種則全身以白色為主。

4156 潛鸕歌一首 【并短歌。】
 荒玉乃 年徃更 春去者 花耳爾保布 安之比奇能 山下響 墮多藝知 流辟田乃 河瀨爾 年魚兒狹走 嶋津鳥 鸕養等母奈倍 可我理左之 奈頭佐比由氣婆 吾妹子我 可多見我氐良等 紅之 八鹽爾染而 於己勢多流 服之襴毛 等寶利氐濃禮奴
 新(あらた)まの 年行變(としゆきかは)り 春去(はるさ)れば 花(はな)のみ匂(にほ)ふ 足引(あしひき)の 山下響(やましたとよ)み 落激(おちたぎ)ち 流(なが)る辟田(さきた)の 川瀨(かはのせ)に 鮎子小走(あゆこさばし)る 島鳥(しまつとり) 鵜養伴(うかひとも)なへ 篝射(かがりさ)し 漂行(なづさひゆ)けば 我妹子(わぎもこ)が 形見(かたみ)がてらと 紅(くれなゐ)の 八入(やしほ)に染(そ)めて 贈(おこ)せたる 衣裾(ころものすそ)も 通(とほ)りて濡(ぬ)れぬ
 物換星移兮 日新月異年復始 佐保春來者 妍花滿開咲一面 足曳勢險峻 山麓轟轟發鳴響 落激貫千丈 逝水源遠更流長 辟田川瀨間 鮎子蹦躍飛而泳 島嶼禽鳥兮 鵜養伴緒鸕鶿匠 燔焚燃篝火 漬水溯溪登行者 愛也吾妹妻 贈於我命為形見 赤朱胭脂紅 八鹽折染工序繁 片刻不離身 光彩鮮豔此衣裾 為水通濡沾漬濕
大伴家持 4156

「花(はな)のみ匂(にほ)ふ」,花開滿面。「のみ」乃無交雜相混之狀態。
「山下響(やましたとよ)み」,使山下轟轟鳴響。
「鮎子小走(あゆこさばし)る」,稚鮎飛躍游泳之狀。
「島鳥(しまつとり)」,「鵜(う)」之枕詞。
「鵜養伴(うかひとも)なへ」,飼鵜捕魚之氏族、漁民。
「漂行(なづさひゆ)けば」,漬水溯溪而上。
「形見(かたみ)がてらと」,「がてら」表其以紀念為主要目的,實用為次。
「紅(くれなゐ)の 八入(やしほ)に染(そ)めて」,工序繁複所折染之鮮豔紅衣。
「贈(おこ)せたる」,單身赴任之時,妻子坂上大孃所以餽贈。

4157 【承前,反歌。】
 紅乃 衣爾保波之 辟田河 絕己等奈久 吾等眷牟
 紅(くれなゐ)の 衣匂(ころもにほ)はし 辟田川(さきたかは) 絕(た)ゆる事無(ことな)く 我返見(われかへりみ)む
 赤朱胭脂紅 此衣光彩發豔色 源遠辟田川 逝水不斷之所如 我亦頻訪無絕時
大伴家持 4157

「衣匂(ころもにほ)はし」,「匂(にほ)はし」乃染為赤色之意。衣服為水漬濕,而朱赤之色更為鮮艷之狀。
「我返見(われかへりみ)む」,「返見(かへりみ)む」指再訪此地翫之之意。

4158 【承前。】
 每年爾 鮎之走婆 左伎多河 鵜八頭可頭氣氐 河瀨多頭禰牟
 年每(としのは)に 鮎(あゆ)し走(はし)らば 辟田川(さきたかは) 鵜八潛(うやつかづ)けて 川瀨尋(かはせたづね)ねむ
 每年復始新 稚鮎躍泳此頃時 源遠辟田川 領彼鸕鶿鵜八潛 覓遍川瀨為漁獵
大伴家持 4158

「鵜八潛(うやつかづ)けて」,家持等人與專業之鸕鶿匠各操一羽鵜,排為橫列而進之狀。

4159 季春三月九日,擬出舉之政,行於舊江村。道上屬目物花之詠,并興中所作之歌
 過澀谿埼,見巖上樹歌一首 【樹名椨(都萬麻)。】
 礒上之 都萬麻乎見者 根乎延而 年深有之 神左備爾家里
 礒上(いそのうへ)の 椨(つまま)を見(み)れば 根(ね)を延(は)へて 年深(としふか)からし 神古(かむさび)にけり
 人過澀谿埼 望見礒上椨樹者 盤根長延而 歷歲深邃年月久 莊嚴神古蘊稜威
大伴家持 4159

「根(ね)を延(は)へて」,老樹盤根錯縱盤據之狀。
「年深(としふか)からし」,「年深(としふか)くあるらし」之略。年深為指經歷久遠歲月之漢語表現。
「神古(かむさび)にけり」,神聖莊嚴之狀。

4160 悲世間無常歌一首 【并短歌。】
 天地之 遠始欲 俗中波 常無毛能等 語續 奈我良倍伎多禮 天原 振左氣見婆 照月毛 盈ち之家里 安之比奇能 山之木末毛 春去婆 花開爾保比 秋都氣婆 露霜負而 風交 毛美知落家利 宇都勢美母 如是能未奈良之 紅乃 伊呂母宇都呂比 奴婆多麻能 黑髮變 朝之咲 暮加波良比 吹風乃 見要奴我其登久 逝水乃 登麻良奴其等久 常毛奈久 宇都呂布見者 爾波多豆美 流渧 等騰米可禰都母
 天地(あめつち)の 遠初(とほきはじ)めよ 世中(よのなか)は 常無(つねな)き物(もの)と 語繼(かたりつ)ぎ 流(なが)らへ來(きた)れ 天原(あまのはら) 振放見(ふりさけみ)れば 照月(てるつき)も 滿闕(みちかけ)けしけり 足引(あしひき)の 山木末(やまのこぬれ)も 春去(はるさ)れば 花咲匂(はなさきにほ)ひ 秋付(あきづ)けば 露霜負(つゆしもお)ひて 風交(かぜまじ)り 黃葉散(もみちち)りけり 空蟬(うつせみ)も 如是(かく)のみならし 紅(くれなゐ)の 色(いろ)も移(うつろ)ひ 烏玉(ぬばたま)の 黑髮變(くろかみかは)り 朝笑(あさのゑ)み 夕變(ゆふへかは)らひ 吹風(ふくかぜ)の 見(み)えぬが如(ごと)く 逝水(ゆくみづ)の 止(と)まらぬ如(ごと)く 常(つね)も無(な)く 移見(うつろふみ)れば 庭潦(にはたづみ) 流(なが)るる淚(なみた) 止兼(とどめか)ねつも
 遠自太古之 天地初判開闢時 悠悠此世間 諸行無常攝理也 口耳互相傳 語繼流傳述來矣 久方高天原 振放昂首仰見者 明亮照月者 有其陰晴與滿闕 足曳勢險峻 嚴山木末樹梢上 每逢春臨者 花開滿面咲爭艷 每至秋來者 負露淩霜耐天寒 混於金風間 黃葉零落飄散亂 空蟬憂世間 萬象凡人盡如是 濃郁朱紅兮 艷色失褪消黯然 漆黑烏玉兮 黑髮變白化斑駁 早朝展笑顏 夕暮倏然化愁容 洽猶吹風之 舉目無以能得見 又似逝水之 不捨晝夜無止時 見諸行無常 森羅萬象易移者 庭潦泛溢兮 所流落淚下滂沱 源源不絕誠難抑
大伴家持 4160

「遠初(とほきはじ)めよ」,「よ」與「より」同。
「世中(よのなか)は」,日文本意為人之生涯,佛語則指世界、眾生、世俗。以原文「俗中」觀之,蓋指後者。
「滿闕(みちかけ)けしけり」,月象盈闕,「けり」表自古至今之恆常事實。
「露霜負(つゆしもお)ひて」,「露霜」乃露之雅語。
「空蟬(うつせみ)も」,此云生活在世間之凡人。
「逝水(ゆくみづ)の 止(と)まらぬ如(ごと)く」,『論語』云:「子在川上曰:『逝者如斯夫,不捨晝夜。』」
「庭潦(にはたづみ)」,「流」之枕詞。溢流庭中之雨水。
「止兼(とどめか)ねつも」,無法停止。

拾遺和歌集、万葉集試訳

拾遺和歌集 卷第一 春歌
https://miko.org/~uraki/kuon/furu/text/waka/syuui/syuui01.htm
https://miko.org/~uraki/kuon/furu/text/waka/syuui/syuui.htm


万葉集試訳

4146 夜裏聞千鳥喧歌二首
 夜具多知爾 寐覺而居者 河瀨尋 情毛之努爾 鳴知等理賀毛
 夜降(よぐた)ちに 寢覺(ねざ)めて居(を)れば 川瀨尋(かはせと)め 心(こころ)も繁(しの)に 鳴(な)く千鳥(ちどり)かも
 夜裏近拂曉 徒然醒寤寢覺時 遠覓自川瀨 令人百感交集者 喧音迴盪千鳥矣
大伴家持 4146

「夜降(よぐた)ちに」,既過午夜近於拂曉之時。「夜裏」乃漢文之俗語用法。
「寢覺(ねざ)め」,應當睡眠時無法入眠或醒來之狀。
「川瀨尋(かはせと)め」,「尋(と)め」乃追尋、探求。自川瀨傳來之鳥鳴,令作者千頭萬緒,無法入眠。

4147 【承前。】
 夜降而 鳴河波知登里 宇倍之許曾 昔人母 之努比來爾家禮
 夜降(よくた)ちて 鳴(な)く川千鳥(かはちどり) 宜(うべ)しこそ 昔(むかし)の人(ひと)も 偲來(しのひき)にけれ
 夜裏近拂曉 喧音迴盪千鳥矣 理宜如此哉 遠自太古曩昔時 故人翫之偲來也
大伴家持 4147

「宜(うべ)しこそ」,原來如此,理應如此,肯定他人行為之副詞。
「偲來(しのひき)にけれ」,「偲(しのひ)」於此為讚美之意。人類自古讚美千鳥鳴聲,理當如此。

4148 聞曉鳴雉歌二首
 椙野爾 左乎騰流雉 灼然 啼爾之毛將哭 己母利豆麻可母
 杉野(すぎのの)に 小躍(さをど)る雉(きぎし) 灼然(いちしろ)く 音(ね)にしも泣(な)かむ 隱妻(こもりづま)かも
 杉野丘陵間 舞踏小躍雉鳥矣 灼然引人目 堂堂放聲鳴泣者 蓋非草蔭隱妻哉
大伴家持 4148

「杉野(すぎのの)」,此「野(の)」指丘陵地。
「小躍(さをど)る雉(きぎし)」,「雉(きぎし)」為「「雉(きじ)」」之古名,春為其繁殖期,雄鳥舞動求偶。
「灼然(いちしろ)く」,顯然地。
「音(ね)にしも泣(な)かむ 隱妻(こもりづま)かも」,堂堂發出聲響,想必不是必須避諱人目之隱妻。

4149 【承前。】
 足引之 八峯之雉 鳴響 朝開之霞 見者可奈之母
 足引(あしひき)の 八峰雉(やつをのきぎし) 鳴響(なきとよ)む 朝明霞(あさけのかすみ) 見(み)れば悲(かな)しも
 足曳勢險峻 重巒八峰之雉鳥 啼泣而鳴響 餘音迴盪朝明間 見彼彩霞我心悲
大伴家持 4149

「八峰雉(やつをのきぎし)」,其杉野蓋在二上山麓。二上山雖如其名,遠觀以二峰突出為特色,實際細觀則為群峰聯立。
「鳴響(なきとよ)む」,鳴聲響遍四方。
「朝明霞(あさけのかすみ) 見(み)れば悲(かな)しも」,「悲(かな)し」一般指對人之感情。此則聞拂曉雉鳴,感興發哀,擬人化作為同情天明離別之辛酸。

4150 遙聞泝江船人之唱歌一首
 朝床爾 聞者遙之 射水河 朝己藝思都追 唱船人
 朝床(あさとこ)に 聞(き)けば遙(はる)けし 射水川(いみづかは) 朝漕(あさこぎ)ぎしつつ 唱舟人(うたふふなびと)
 拂曉朝床間 依稀可聞聲遼遠 射水川之間 清晨漕船泛河上 悠然自適唱舟人
大伴家持 4150

「朝床(あさとこ)に」,朝早仍在寢床之中。或指寢床本身。
「唱舟人(うたふふなびと)」,按Fróis『日歐文化比較』云「日本水夫,居長歌詠。」

4151 三日,守大伴宿禰家持之館宴歌三首
 今日之為等 思標之 足引乃 峯上之櫻 如此開爾家里
 今日(けふ)の為(ため)と 思(おも)ひて標(しめ)し 足引(あしひき)の 峰上櫻(をのへのさくら) 如此咲(かくさ)きにけり
 曩昔有所念 奉為今日而標結 足曳勢險峻 巍峨二上峰頂櫻 煙花絢爛咲如是
大伴家持 4151

「今日(けふ)の為(ため)と」,短歌首句原則為五音,然次句句首有「言ふ」「思ふ」時「と」可視為特例而不列入計算。
「標(しめ)し」,標識範圍不讓他人隨意進入。
「峰上(をのへ)」,與次曲「八峰」同指二上山

真字萬葉集 卷十八 雜歌、大伴家持作歌、万葉集試訳

■真字萬葉集 卷十八 雜歌、大伴家持作歌
https://miko.org/~uraki/kuon/furu/text/waka/manyou/m18.htm


万葉集試訳

4143 攀折堅香子草花歌一首
 物部乃 八十妗嬬等之 挹亂 寺井之於乃 堅香子之花
 文武百官(もののふ)の 八十娘子等(やそをとめら)が 汲亂(くみまが)ふ 寺井上(てらゐのうへ)の 堅香子花(かたかごのはな)
 文武百官兮 八十伴緒娘子等 成群汲亂之 寺井邊畔所叢生 妍哉堅香子草花
大伴家持 4143

「文武百官(もののふ)の」,原意為「物部(もののふ)氏」,以部族眾多而為「八十(やそ)」之枕詞。
「汲亂(くみまが)ふ」,群眾來回汲水。「亂(まが)ふ」為人群穿插雜亂之狀。
「寺井上(てらゐのうへ)の」,「寺井(てらゐ)」為寺旁水井。此蓋指勝興寺西南隅御亭角一帶。

4144 見歸鴈歌二首 燕來 時爾成奴等 鴈之鳴者 本鄉思都追 雲隱喧
 燕來(つばめく)る 時(とき)に成(なり)ぬと 雁(かり)が音(ね)は 國偲(くにしの)ひつつ 雲隱鳴(くもがくりな)く
 每值旅鴈之 成群飛來此時節 嗚呼雁音矣 偲國懷鄉寄憂情 雲隱啼泣聲可聞
大伴家持 4144

「國偲(くにしの)ひつつ」,此「偲(くに)」指旅雁故鄉之北國。

4145 【承前。】
 春設而 如此歸等母 秋風爾 黃葉山乎 不超來有米也【一云,春去者,歸此鴈。】
 春設(はるま)けて 如此歸(かくかへ)るとも 秋風(あきかぜ)に 黃葉(もみ)たむ山(やま)を 越來(こえこ)ざらめや【一云(またにいふ)、春去(はるさ)れば、歸(かへ)る此雁(このかり)。】
 一旦春日臨 歸雁雖北返如此 但至秋風催 黃葉織錦楓紅時 豈曾層不復越來哉【一云,一旦春臨者,必然歸去此鴈矣。】
大伴家持 4145

「秋風(あきかぜ)に」,「に」表原因。草木因秋風而變色,同時亦指侯鳥乘風而非來。
「黃葉(もみ)たむ山(やま)を」,紅葉之山。
「越來(こえこ)ざらめや」,等到秋天必定會再臨此地。用以安慰可惜歸雁北返之作者自身。

後撰和歌集、万葉集試訳

■『後撰和歌集』全卷、電子テキスト完成。
https://miko.org/~uraki/kuon/furu/text/waka/gosen/gosen.htm
後撰和歌集 卷二十 賀歌、哀傷
https://miko.org/~uraki/kuon/furu/text/waka/gosen/gosen20.htm



万葉集試訳

4134 宴席詠雪月梅花歌一首
 由吉乃宇倍爾 天禮流都久欲爾 烏梅能播奈 乎理天於久良牟 波之伎故毛我母
 雪上(ゆきのうへ)に 照(て)れる月夜(つくよ)に 梅花(うめのはな) 折(を)りて贈(おく)らむ 愛(は)しき兒欲得(こもがも)
 積置皓雪上 所以照臨月夜間 吾手折梅花 寄心餽贈獻慇懃 欲得如是佳人矣
大伴家持 4134
 右一首,十二月大伴宿禰家持作。

「折(を)りて贈(おく)らむ」,主語乃作者家持。
「愛(は)しき兒欲得(こもがも)」,「愛(は)し」為可愛之意,「欲得(もがも)」表希求。希望能有可讓自己折枝餽贈之對象。

4135 【少目秦忌寸石竹館宴,守大伴家持作歌。】
 和我勢故我 許登等流奈倍爾 都禰比登乃 伊布奈宜吉思毛 伊夜之伎麻須毛
 我(わ)が背子(せこ)が 琴取(ことと)る共(なへ)に 常人(つねひと)の 言(い)ふ嘆(なげ)きしも 彌頻增(いやしきま)すも
 每逢吾兄子 手取和琴撫之者 世人俗諺云 嘆息先立之所如 徒增唏噓道憂愁
大伴家持 4135
 右一首,少目秦伊美吉石竹館宴守大伴宿禰家持作。

「我(わ)が背子(せこ)が」,秦石竹。
「琴取(ことと)る共(なへ)に」,「共(なへ)」表與前述動作同時。
「常人(つねひと)の 言(い)ふ嘆(なげ)きしも」,「常人(つねひと)」乃世間一般人,按1129有「琴取れば 嘆き先立つ」之俗諺,蓋指之。 https://miko.org/~uraki/kuon/furu/text/waka/manyou/m07.htm#1129
「彌頻增(いやしきま)すも」,「彌(いや)」為更加,頻(しき)表頻頻重複。

4136 天平勝寶二年正月二日,於國廳給饗諸郡司等宴歌一首
 安之比奇能 夜麻能許奴禮能 保與等理天 可射之都良久波 知等世保久等曾
 足引(あしひき)の 山木末(やまのこぬれ)の 宿木取(ほよと)て 髻首(かざ)しつらくは 千年壽(ちとせほ)くとそ
 足曳勢險峻 手執山林末梢上 寄生宿木而 插頭髻首以為飾 祈禱長壽臻千年
大伴家持 4136
 右一首,守大伴宿禰家持作。

「宿木取(ほよと)て」,「宿木(ほよ)」乃「寄生木(やどりぎ)」之古名。縱令嚴冬,仍舊繁茂,古俗以為其有永遠之生命與咒力。
「千年壽(ちとせほ)くとそ」,「壽(ほ)く」乃祝福。祈求大夥之幸福、平安。

4137 判官久米朝臣廣繩之館宴歌一首
 牟都奇多都 波流能波自米爾 可久之都追 安比之惠美天婆 等枳自家米也母
 正月立(むつきた)つ 春初(はるのはじ)めに 如是(かく)しつつ 相(あひ)し笑(ゑ)みてば 時(とき)じけめやも
 萬象悉復始 每逢正月初春時 若得群聚首 如是相笑盡歡愉 無論何時皆良辰
大伴家持 4137
 同月五日,守大伴宿禰家持作之。

「相(あひ)し笑(ゑ)みてば」,「相(あひ)」為相共,「て」乃未然型。古俗以為,歡笑能招來榮盛,至今各地亦有招集眾人歡笑之習俗。
「時(とき)じけめやも」,「時(とき)じけ」為「非時」,無論何時。

4138 緣檢察墾田地事,宿礪波郡主帳多治比部北里之家。于時,忽起風雨,不得辭去作歌一首
 夜夫奈美能 佐刀爾夜度可里 波流佐米爾 許母理都追牟等 伊母爾都宜都夜
 荊波(やぶなみ)の 里(さと)に宿借(やどか)り 春雨(はるさめ)に 隱障(こもりつつ)むと 妹(いも)に告(つ)げつや
 越中礪波郡 借宿荊波之里間 以避春雨降 如是籠居雨障者 還願傳言告吾妻
大伴家持 4138
 二月十八日,守大伴宿禰家持作。


真字萬葉集 卷十八 雜歌、大伴家持作歌 終

「隱障(こもりつつ)むと」,避雨不予外出。
「妹(いも)に告(つ)げつや」,「妹(いも)」指大伴家持坂上大孃。大孃下向越中時期不詳,而三月可見大孃請家持代作贈母坂上郎女之曲,則在此之前既已來越。然而如此曲般依賴從者傳言者,或為修辭之虛構,而類例多見於萬葉集中。

真字萬葉集 卷十九 孝謙朝作雜歌、大伴家持作歌

孝謙朝作雜歌、大伴家持作歌

4139 天平勝寶二年三月一日之暮,眺矚春苑桃李花作二首
 春苑 紅爾保布 桃花 下照道爾 出立妗嬬
 春苑(はるのその) 紅匂(くれなゐにほ)ふ 桃花(もものはな) 下照(したで)る道(みち)に 出立(いでた)つ娘子(をとめ)
 欣然春苑間 鮮豔絢爛耀朱紅 妍哉桃李花 所以照臨此道上 嫣然佇立娘子矣
大伴家持 4139

「紅匂(くれなゐにほ)ふ」,散發紅色光輝。
「出立(いでた)つ娘子(をとめ)」,此「娘子(をとめ」蓋為基於想像之添景。

4140 【承前。】
 吾園之 李花可 庭爾落 波太禮能未 遣在可母
 吾(わ)が苑(その)の 李花(すもものはな)か 庭(には)に散(ち)る 斑(はだれ)の未(いま)だ 殘(のこ)りたるかも
 吾苑添皓白 蓋是庭中桃李花 零落所致哉 抑或斑駁殘雪之 時至今日尚存哉
大伴家持 4140

「斑(はだれ)」,斑駁降至之薄雪、薄霜。
「殘(のこ)りたるかも」,一般並置兩組疑問句型者,多以後者較接近真實,而此曲以前句為真,實屬特例。
或為0822 大伴旅人「我が園に 梅花散る 久方の 天より雪の 流來る哉」之模仿。 https://miko.org/~uraki/kuon/furu/text/waka/manyou/m05.htm#0822

4141 見飜翔鴫作歌一首
 春儲而 物悲爾 三更而 羽振鳴志藝 誰田爾加須牟
 春設(はるま)けて 物悲(ものがな)しきに 小夜更(さよふ)けて 羽振鳴(はぶきな)く鴫(しぎ) 誰(た)が田(た)にか住(す)む
 每逢春日臨 身陷物哀此時節 暗夜既已深 振羽鳴泣鴫鳥者 所棲暫宿誰田哉
大伴家持 4141

「春設(はるま)けて」,「設(ま)け」乃到於此一時節。
「小夜更(さよふ)けて」,在無月之朔日間,見得鴫鳥飜翔甚不自然。
「誰(た)が田(た)にか住(す)む」,「住(す)む」指來避冬之鴫鳥北歸前之住所。
愛憐飜翔田野之鴫鳥之曲。或云發想自「鴫」字而來。

4142 二日,攀柳黛,思京師歌一首
 春日爾 張流柳乎 取持而 見者京之 大路所念
 春日(はるのひ)に 萌(は)れる柳(やなぎ)を 取持(とりも)ちて 見(み)れば都(みやこ)の 大道(おほち)し思(おも)ほゆ
 和煦春日間 楊柳萌發枝招展 手折攀柳黛 添於此路擬見者 可偲京師大道矣
大伴家持 4142

「黛」為眉墨,以美人之柳眉比喻新柳之用法。
「萌(は)れる」,發新芽新枝之狀。
「大道(おほち)し思(おも)ほゆ」,平城京之大道。朱雀大路幅員七十公尺,其他大路亦有十六至卅五公尺之廣,街路種植柳樹。