間もなく海外出張


日本巫女史

第四節 宣託と祝詞と巫女の關係

 現代人は祝詞と云へば、其れは概して人が神へ請祈る為に、意の有る處を申上げる物とばかり考へてゐる樣である。實際、現行の祝詞なる物は、此用意の下に作られ、人が神へ祈願するだけの目的しか有つてゐぬのである。併しながら、斯かる祝詞觀は、其の發生的方面を全く沒卻した物であつて、祝詞の最初の使命は、此れと反對に、專ら神が意の有る處を人に告知らせる為に發生したのである。即ち祝詞ノリトの原意は詔事ノリコトであるから、其の語意より見るも、此事は會得されるのである。『龍田風神祭』の祝詞の一節に、

 天下公民の作れる物を、草の片葉に至る迄成賜はぬ事、一年・二年に非ず、歲間無く備へる故に、百の物知り人等の卜事に出でむ[一]。神の御心は、此神と白せと仰賜ひき。此を物知り人等の卜事を以て卜へども、出づる神の御心も無しと白すと聞食して、皇御孫命詔賜はく、神等をば、天社・國社と忘るる事無く遺つる事無く、稱辭竟奉ると思ほしめすを、誰ぞの神ぞ、天下公民の作りと作る物を成賜はず、傷ソコナへる神等は、我御心ぞと、悟サトし奉れと誓ウケ賜ひき。是を以て、皇御孫命の大御夢に悟し奉らん、天下公民の作りと作る物を、惡しき風荒き水に遭はせつつ成賜はず傷へるは、我御名は、天御柱命・國御柱命と御名は悟し奉りて云云。

 と有るのは、良く祝詞の發生的事象を盡してゐるのである。


大日本史

 藤原繼繩,右大臣豐成第一子也。【日本後紀公卿補任。】敘從五位下,歷信濃、越前守。神護元年,累進從四位下。二年,補右大辨,拜參議。景雲中,為外衛大將。寶龜中,敘從三位,歷大藏、宮內卿,遷兵部卿,兼左兵衛督。十一年,拜中納言,會陸奧夷俘戕按察使紀廣純,繼繩為征東大使,率副使大伴益立、紀古佐美等討之。以從五位上安倍家麻呂,為出羽鎮狄將軍,別道討之。五月,敕坂東諸國及能登越中、越後:「作糒三萬斛,以備征東軍糧。」又敕坂東諸國曰:「狂賊亂常,侵擾邊境。烽燧多虞,斥候失守。今遺征東及鎮狄將君,分道征討,期日會眾,事須文武協謀,將帥竭力,刈夷姦黨,誅戮首惡。宜廣募戰士,早致軍所。若有欲乘此際會,效力立功者,則錄名奏上。平定之後,擢以不次。」七月,繼繩請甲一千領、襖四千領,命尾張、參河等五國輸甲。東海、東山諸國製襖輸之。敕曰:「今為討逆虜,調發坂東軍士。限九月五日,並劫赴集陸奧多賀城。其所須軍糧,宜申官送。兵集有期,糧餽難繼,仍量路便近,割下總糒六千斛,常陸一萬斛,限八月二十日以前,運輸軍所。」既而繼繩等頓軍不進,事聞,遣藤原小障テ麻呂‧持節督將士以進。十月,繼繩等又奏今年不可出軍之狀。敕曰:「省今月二十二日奏,知使等遲滯,既失機會。將軍出師,久經百日,所集步騎數萬餘人,嚮奏入賊地之期者數矣。計既深入,平殄狂賊。而又奏今年不可征討,夏稱草茂,冬言襖乏,縱鋤メ巧言,遂成稽留。募兵聚糧,將軍所為,而屯兵之所,不加辨備,反言城中之糧,猶未完足。然則何月何日,誅賊復城。意將軍為賊所欺,致此逗遛。今時未建子,猶可進兵。而乖敕旨,不果進討。人馬悉疲,何以對敵?良將之策,豈如此乎?宜教諭隊伍,銳意征討。若今月不入賊地,宜居多賀、玉作等城,嚴加防禦,兼習戰鬭。」天應元年,兼中務卿,遷左京大夫,敘正三位。延曆二年,拜大納言,尋兼大宰帥皇太子傅,進從二位,兼民部卿。六年,車駕幸高椅津,還過其第。賜妻正四位上百濟明信從三位。又獵交野,以其別業為行宮。【續日本紀。】爾後屢幸焉。【類聚國史、日本紀略。】及皇太子冠,敕繼繩及紀船守加冠。八年,兼中衛大將。九年,拜右大臣。【續日本紀。】十三年,車駕巡覽新京,還幸其高椅第,宴飲極歡。【類聚國史。】尋敘正二位。十五年,薨,年七十。【日本後紀公卿補任。】稱桃園右大臣。詔遣參議藤原繼兄等,監護葬事,賜賻。中納言壹志濃王就第宣詔,【公卿補任。】贈從一位。繼繩歷文武之清班,居端右之重任。謙恭自守,得免世議。【日本後紀公卿補任。】嘗奉敕,刪定寶字至寶龜國史。【類聚國史。】

 子乙叡,延曆中,至從三位中納言,領中衛大將。其毋有濟氏嘗為桓武帝尚侍,以故乙叡為帝所親寵。【日本後紀公卿補任。】帝巡幸京師,再臨其第,宴樂終日。【類聚國史。】平城帝在儲宮,乙叡侍宴不敬。帝銜之。大同二年,遂坐伊豫親王事,解官就第。明年,以憂薨,年四十八。乙叡為人頑而驕奢,多置別業,每遊必以婦女從。【日本後紀公卿補任。】曾孫保則最顯,自有傳。

http://miko.org/~uraki/kuon/furu/text/dainihonsi/dainihon.htm


■月間検索ワードランキング