補給物資、万葉集試訳

■補給物資

万葉集試訳

2015 【承前,九八二十。】
 吾世子爾 裏戀居者 天漢 夜船滂動 梶音所聞
 我(わ)が背子(せこ)に 衷戀居(うらこひを)れば 天川(あまのがは) 夜舟漕(よふねこ)ぐなる 楫音聞(かぢのおときこ)ゆ
 心思之所至 每逢吾戀我夫子 銀河天之川 夜間頃聽聲有驗 榜舟楫音似可聞
柿本人麻呂 2015

「衷戀居(うらこひを)れば」,「衷戀(うらこひ)」乃心中暗地戀慕伊人。
「夜舟漕(よふねこ)ぐなる」,舟指牛郎所乘之舟。「なり」為傳聞推定。

2016 【承前,九八廿一。】
 真氣長 戀心自 白風 妹音所聽 紐解徃名
 真日長(まけなが)く 戀(こ)ふる心(こころ)ゆ 秋風(あきかぜ)に 妹(いも)が音聞(おときこ)ゆ 紐解行(ひもときゆ)かな
 別離日已遠 以此相思戀慕心 蕭瑟秋風間 妹妻之音似可聞 欲赴解紐伊人處
柿本人麻呂 2016

「真日長(まけなが)く」,「真(ま)」為接頭語,「日(け)」表日數。
「戀(こ)ふる心(こころ)ゆ」,「ゆ」表出發點,於茲指原因。
「妹(いも)が音聞(おときこ)ゆ」,「妹(いも)が音(おと)」乃妻子行動所生之物音。
「紐解行(ひもときゆ)かな」,期望盡早與織女相會。「紐解(ひもと)き」表解開衣物之紐。

2017 【承前,九八廿二。】
 戀敷者 氣長物乎 今谷 乏之牟可哉 可相夜谷
 戀(こひ)しくは 日長物(けながきもの)を 今(いま)だにも 乏(とも)しむべしや 逢(あ)ふべき夜(よ)だに
 此身苦相思 焦於戀慕日已久 唯願在今時 莫仍故作令心焚 在於當逢此宵間
柿本人麻呂 2017

「今(いま)だにも」,(已然久日苦待)至少現在。
「乏(とも)しむべしや」,「乏しむ」乃自「乏し」衍生之下二段動詞。此為令人感到不足之意。
苦等一年,終得相逢,然對方卻如慢郎中,心焦如焚所詠。類歌2079。

2018 【承前,九八廿三。】
 天漢 去歲渡代 遷閇者 河荑於踏 夜深去來
 天川(あまのがは) 去年渡(こぞのわたり)で 移(うつ)ろへば 川荑(かはせ)を踏(ふ)むに 夜(よ)そ更(ふ)けにける
 銀河天之川 去年涉水之所渡 川荑既遷矣 踏破鐵鞋覓淺荑 須臾良宵夜已深
柿本人麻呂 2018

「去年渡(こぞのわたり)で」,去年徒步涉水之川道。
「移(うつ)ろへば」,一年之間,水之深淺發生變化。
「川荑(かはせ)を踏(ふ)むに」,踏尋可以渡水之川荑之間。

2019 【承前,九八廿四。】
 自古 擧而之服 不顧 天河津爾 年序經去來
 古(いにしへ)ゆ 上(あ)げてし服(はた)も 顧(かへりみ)ず 天川津(あまのかはづ)に 年(とし)ぞ經(へ)にける
 自古弄機杼 所織之服更不顧 終日不成章 泣涕如雨天川津 無為愁嘆渡一年
柿本人麻呂 2019

「上(あ)げてし服(はた)も」,「上(あ)ぐ」指為了織布而掛於織機之上,或云織成之服。『昭明文選』古詩十九首「迢迢牽牛星」有云「終日不成章,泣涕零如雨。」織女思念牽牛,荒廢織業。
「天川津(あまのかはづ)」,銀河之埠口。

2020 【承前,九八廿五。】
 天漢 夜船滂而 雖明 將相等念夜 袖易受將有
 天川(あまのがは) 夜船(よふね)を漕(こ)ぎて 明(あ)けぬとも 逢(あ)はむと思(おも)ふ夜(よ) 袖交(そでか)へず有(あ)らむ
 銀河天川間 榜漕夜船耗終夜 縱然天將明 久離將逢此念夜 豈堪不與交枕耶
柿本人麻呂 2020

「袖交(そでか)へず有(あ)らむ」,相交衣袖互以為枕。
站在彥星立場所詠之曲。

2021 【承前,九八廿六。】
 遙媄等 手枕易 寐夜 雞音莫動 明者雖明
 遠妻(とほづま)と 手枕交(たまくらか)へて 寢(ね)たる夜(よ)は 雞(とり)が音莫鳴(ねなな)き 明(あ)けば明(あ)けぬとも
  久別夜逢荑 遠妻相與交手枕 纏綿此夜者 還望 庭雞識時務 縱令天明音莫啼
柿本人麻呂 2021

「遠妻(とほづま)」,此云織女。
「雞(とり)が音莫鳴(ねなな)き」,警告公雞勿報曉。
「明(あ)けば明(あ)けぬとも」,縱令天明亦不在意。

2022 【承前,九八廿七。】
 相見久 猒雖不足 稻目 明去來理 舟出為牟孋
相見(あひみ)らく 飽足(あきだ)らねども 稻目(いなのめ)の 明去(あけさ)りにけり 舟出為(ふなでせ)む妻(つま)
  相看兩不厭 雖然離情誠依依 早朝篠稻目 良宵既過天明來 吾當出舟孋妻矣
柿本人麻呂 2022

「飽足(あきだ)らねども」,未能滿足。『一切經音義』云:「猒猶足也。」
「稻目(いなのめ)の」,「明」之枕詞。古代住居用以採光、通風之篠目。『伊京集』云「篠目,しののめ,早朝之義。東布。」
「舟出為(ふなでせ)む妻(つま)」,「妻」為呼籲之對象。牛郎告知將出船返回。

2023 【承前,九八廿八。】
 左尼始而 何太毛不在者 白栲 帶可乞哉 戀毛不過者
 小寢初(さねそ)めて 幾許(いくだ)も在(あ)らねば 白栲(しろたへ)の 帶乞(おびこ)ふべしや 戀(こひ)も過(す)ぎねば
  自於共入寢 未經幾時宵苦短 素妙白栲兮 已然乞帶將離去 相思憂情未緩解
柿本人麻呂 2023

「幾許(いくだ)も在(あ)らねば」,ねば乃逆接用法。明明自二人入床纏綿,沒過多久,卻...
「白栲(しろたへ)の」,衣袖之枕詞,此用以修飾衣帶。
「帶乞(おびこ)ふべしや」,此云古時訪妻制,女子不欲男方離去,刻意藏匿男性之衣帶,而男子向其索求之習俗。
「戀(こひ)も過(す)ぎねば」,此云春宵苦短,思慕之情未能消解。

2024 【承前,九八廿九。】
 萬世 攜手居而 相見鞆 念可過 戀爾有莫國
 萬代(よろづよ)に 攜(たづさは)り居(ゐ)て 相見(あひみ)とも 思過(おもひす)ぐべき 戀(こひ)に有(あ)ら無(な)くに
 縱令千萬世 執子之手與偕老 相看兩不厭 此戀唯有情更添 莫有思過無痕時
柿本人麻呂 2024

「攜(たづさは)り居(ゐ)て」,手牽手地生活。
「相見(あひみ)とも」,動詞「見」以連用形與接續助詞「とも」相接。
「思過(おもひす)ぐ」,不再思念。思念過去,不復想起之狀。

2025 【承前,九八三十。】
 萬世 可照月毛 雲隱 苦物敘 將相登雖念
 萬代(よろづよ)に 照(て)るべき月(つき)も 雲隱(くもがく)り 苦(くる)しき物(もの)ぞ 逢(あ)はむと思(おも)へど
 縱應千萬世 可為照臨明月者 雲隱之所如 吾等兩別心甚苦 雖然欲逢不得見
柿本人麻呂 2025

「萬代(よろづよ)に 照(て)るべき月(つき)も 雲隱(くもがく)り」,此為比喻無法相見而哀傷之心情。然而此用「月も」而非「月の」,蓋實際情景亦為雲蔽月色乎。

2026 【承前,九八卅一。】
 白雲 五百遍隱 雖遠 夜不去將見 妹當者
 白雲(しらくも)の 五百重(いほへ)に隱(かく)り 遠(とほ)くとも 夕去(よひさ)らず見(み)む 妹(いも)が當(あた)りは
 雖為白雲之 千重五百重所蔽 隱於遠天邊 吾人夜夜望彼處 宵宵念我織女邊
柿本人麻呂 2026

「白雲(しらくも)の 五百重(いほへ)に隱(かく)り」,被層層白雲所遮蔽。
「夕去(よひさ)らず」,無夕不...,每逢夕暮之時。
「妹(いも)が當(あた)りは」,「は」乃「らば」之意。

2027 【承前,九八卅二。】
 為我登 織女之 其屋戶爾 織白布 織弖兼鴨
 我(あ)が為(ため)と 織女(たなばたつめ)の 其宿(そのやど)に 織(お)る白栲(しろたへ)は 織(お)りてけむかも
 奉為吾人而 天津棚機織女之 在於其宿間 所織絹絲白栲衣 業已織成完遂哉
柿本人麻呂 2027

「我(あ)が為(ため)と」,「と」乃「とて」、「と思って」之意。常例「為(ため)」接在「我(あ)」之後而「故(ゆゑ)」續於「我(わ)」之後。
「織女(たなばたつめ)」,棚機女。常略為「たなばた(棚機、織女、七夕)」。

2028 【承前,九八卅三。】
 君不相 久時 織服 白栲衣 垢附麻弖爾
 君(きみ)に逢(あ)はず 久(ひさ)しき時(とき)ゆ 織(お)る服(はた)の 白栲衣(しろたへころも) 垢付(あかつ)く迄(まで)に
 不得與君逢 日經月累時已久 妾身所手織 神服絹絲白栲衣 久置素裳既化緇
柿本人麻呂 2028

「織(お)る服(はた)の 白栲衣(しろたへころも)」,所織之布、服,「の」為表示同格之連接語。
「垢付(あかつ)く迄(まで)に」,因為過了長遠的時間,白衣積滿灰塵。

2029 【承前,九八卅四。】
 天漢 梶音聞 孫星 與織女 今夕相霜
 天川(あまのがは) 楫音聞(かぢのおときこ)ゆ 彥星(ひこほし)と 織女(たなばたつめ)と 今夜逢(こよひあ)ふらしも
 銀河天之川 榜舟楫音聲可聞 蓋是鴛鴦命 牛郎彥星與織女 久別今夜復將逢
柿本人麻呂 2029

「天川(あまのがは) 楫音聞(かぢのおときこ)ゆ」,「天川」表音聲之地點,乃「天川に」之略。「聞(きこ)ゆ」乃「すなり」之轉。

2030 【承前,九八卅五。】
 秋去者 川霧立 天川 河向居而 戀夜多
 秋去(あきさ)れば 川霧立(かはぎりた)てる 天川(あまのがは) 川(かは)に向居(むきゐ)て 戀(こ)ふる夜(よ)そ多(おほ)き
 每逢秋至者 川霧瀰漫層湧起 銀河天之川 吾面彼川佇孤零 愁於相思夜頗多
柿本人麻呂 2030

「川霧立(かはぎりた)てる」,原文陽明本作「河霧」,其他皆作「川霧」。
後撰和歌集』引此歌,有「秋くれば、川霧渡る、天の川」(秋上、244)

2031 【承前,九八卅六。】
 吉哉 雖不直 奴延鳥 浦嘆居 告子鴨
 良(よ)しゑやし 直(ただ)ならずとも 鵺鳥(ぬえどり)の 衷嘆居(うらなげを)りと 告(つ)げむ子(こ)も欲得(がも)
 未嘗不可哉 縱令不得與君逢 虎鶫鵺鳥兮 暗自愁嘆度日者 欲得人子替相告
柿本人麻呂 2031

「良(よ)しゑやし」,無所謂、自暴自棄之放任語氣。
「直(ただ)ならずとも」,就算無法直接與心上人碰面。
「告(つ)げむ子(こ)も欲得(がも)」,希望有人能將自身苦於相思之狀傳達給心上人。

2032 【承前,九八卅七。】
 一年邇 七夕耳 相人之 戀毛不過者 夜深徃久毛【一云,不盡者,佐宵曾明爾來。】
 一年(ひととせ)に 七日夜(なぬかのよ)のみ 逢人(あふひと)の 戀(こひ)も過(す)ぎねば 夜(よ)は更行(ふけゆ)くも【一云(まやにいふ)、盡(つ)きねばさ、小夜(よ)そ明(あ)けにける。】
 遙遙一年間 唯有七夕能相逢 親親意中人 吾之熱戀無所解 然嘆此宵夜已更【一云,吾之熱戀尚未盡 然嘆小夜天將明。】
柿本人麻呂 2032

「逢人(あふひと)の」,此云牛郎織女二星。
「戀(こひ)も過(す)ぎねば」、「盡(つ)きねば」,此云相思之戀尚未緩解、情意未竟之間。

2033 【承前,九八卅八。】
 天漢 安川原 定而 神競者 磨待無
 天川(あまのがは) 安川原(やすのかはら) 定而(未詳) 神競者(未詳) 磨待無(未詳)
 遙遙久方兮 銀漢天安之川原 太占神定而(さだまりて) 吾心急促情不寧(こころはやれば) 難堪枯待相逢時(ときまたなくに)
柿本人麻呂 2033
 此歌一首,庚辰年作之。
 右,柿本朝臣人麻呂之歌集出。

「定而 神競者 磨待無」,未詳。自古為難訓而有多說。①「定まりて神競(かむつきほひ)は時待たなくに」・・「佐々木本」②「定まりて神競(こころきほへば)磨(と)ぎて待たなく」・・「中西本」③「定まりて神し競(きほ)へば年待たなくに」・・「全註釈」④「定まりて神競(かむつきほひ)は時待たなくに」・・「註釈万葉集」⑤「定まりて神(かむ)つ集(つど)ひは時待たなくに」・・「万葉集総釈」⑥「定まりて神し競(きほ)へば麻呂も待たなく」・・「万葉集大成」⑦「静まりて神(こころ)きほへば時待たなくに」・・「私注」 https://blogs.yahoo.co.jp/jk2hri2/32395323.html
http://base1.nijl.ac.jp/~kojiruien/saijibu/main/h001246.html

2034 【承前,九八卅九。】
 棚機之 五百機立而 織布之 秋去衣 孰取見
 織女(たなばた)の 五百機立(いほはたた)てて 織(お)る布(ぬの)の 秋去衣(あきさりごろも) 誰(たれ)か取見(とりみ)む
 天津織女之 五百棚機列一面 奉為心上人 所以織布秋去衣 孰人可為修繕哉
佚名 2034

「織女(たなばた)の 五百機(いほはた)」,數量龐大之織機。織女為牛郎苦心編織衣服之表現。
「秋去衣(あきさりごろも)」,秋日之衣服。「去(さ)り」表時節之到來。
「誰(たれ)か取見(とりみ)む」,同情牛郎孤身一人,織女苦心編織之衣服亦無人替其照料。

2035 【承前,九八四十。】
 年有而 今香將卷 烏玉之 夜霧隱 遠妻手乎
 年(とし)に有(あり)て 今(いま)か卷(ま)くらむ 烏玉(ぬばたま)の 夜霧隱(よぎりこも)れる 遠妻手(とほづまのて)を
 相隔時有年 今夜久逢共纏綿 漆鄢烏玉之 夜霧瀰漫此良宵 遠妻玉手吾為枕
佚名 2035

「年(とし)に有(あり)て」,此云自上次相逢已經事隔有年。
「今(いま)か卷(ま)くらむ」,「卷(ま)く」乃以之為枕之意。
以旁觀者之立場欣慰牛郎織女相逢之曲。