補給物資、万葉集試訳

■補給物資

f:id:kuonkizuna:20190126081118j:plain
三熊花顛 続近世畸人伝 江本創 幻獣標本採集誌 江本創 幻獣標本博物記 須藤佑実 みやこ美人夜話 長谷川裕一 機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト 08 ~ 09

万葉集試訳

2862 【承前,十三十二。】
 山川 水陰生 山草 不止妹 所念鴨
 山川(やまがは)の 水陰(みづかげ)に生(お)ふる 山菅(やますげ)の 止(や)まずも妹(いも)は 思(おも)ほゆるかも
 山川水蔭間 所生山菅之如 吾戀戀幾許 常懸伊人在心頭 所念切切無止時
柿本人麻呂 2862

「水陰(みづかげ)」,水邊之陰影處。
「山菅(やますげ)の」,以上乃藉同音點出「止(や)まず」之序。
「止(や)まず」,無所間斷地。

2863 【承前,十三十三。】
 淺葉野 立神古 菅根 惻隱誰故 吾不戀【或本歌曰,誰葉野爾,立志奈比垂。】
 淺葉野(あさはの)に 立(た)ち神古(かむさぶ)る 菅根(すがのね)の 惻隱誰(ねもころた)が故(ゆゑ) 我(あ)が戀(こ)ひ無(な)くに【或本歌曰(あるぶにのうたにいふ)、誰(た)が葉野(はの)に、立撓(たちしな)ひたる。】
 淺羽淺葉野 所立神古蘊嚴然 菅根之所如 除去懇意汝命故 吾豈慕誰戀如此【或本歌曰,豐前誰葉野,野間所立撓垂靡。】
柿本人麻呂 2863

 右廿三首,柿本朝臣人麻呂之歌集出。

「淺葉野(あさはの)に」,所在未詳。或云駿河磐田郡淺羽町,或云武藏國埼玉坂戸市淺羽、淺羽野。
「立(た)ち神古(かむさぶ)る」,「神古(かむさぶ)」指有嚴神之感,隨著年歲而感到莊嚴古意盎然之狀。
「菅根(すがのね)の」,藉同音點出「惻隱(ねもころ)」、「懇(ねもころ)」之序。
「惻隱誰(ねもころた)が故(ゆゑ)」,除了我所鍾情的你以外,豈有人可能讓我如此魂不守舍?
「立撓(たちしな)ひたる」,「撓(しな)ひ」表因自重而下垂之狀。

2864 正述心緒 【百首第一。】
 吾背子乎 且今且今跡 待居爾 夜更深去者 嘆鶴鴨
 我(わ)が背子(せこ)を 今(いま)か今(いま)かと 待居(まちゐ)るに 夜更(よのふ)けぬれば 嘆(なげ)きつるかも
 我待吾夫子 且今且今引領盼 獨守空閨間 倏然夜更深去者 不覺顰眉復嘆息
佚名 2864

「今(いま)か今(いま)かと」,「今か來ます今か來ます」之略。期待戀人立即到來的雀躍不安之情。

2865 【承前,百首第二。】
 玉釼 卷宿妹母 有者許增 夜之長毛 歡有倍吉
 玉釧(たまくしろ) 纏寢(まきぬ)る妹(いも)も あらばこそ 夜長(よのなが)けくも 嬉(うれ)しくあるべき
 金石珠玉釧 纏得伊人纖細腕 相枕而眠故 縱然漫漫此夜長 怡然自得總歡愉
佚名 2865

「玉釧(たまくしろ)」,以金屬、寶玉、貝殼所製之手腕裝飾品。枕之枕詞。
「纏寢(まきぬ)る」,纏為枕之意。
「夜長(よのなが)けくも」,人云秋夜長,獨眠更感長夜漫漫。

2866 【承前,百首第三。】
 人妻爾 言者誰事 酢衣乃 此紐解跡 言者孰言
 人妻(ひとづま)に 言(い)ふは誰(た)が言(こと) 酢衣(すごろも)の 此紐解(このひもと)けと 言(い)ふは誰(た)が言(こと)
 人妻既有主 誰令輕誂來寄哉 素服酢衣之 孰言欲解此紐哉 自可別尋他芳草
佚名 2866

「人妻(ひとづま)に」,將作者自身一般化之表現。
「言(い)ふは誰(た)が言(こと)」,「言(い)ふ」乃要求、搭訕。
「酢衣(すごろも)の」,未染色之衣裳。
貞女拒絕男方搭訕之民謠。


2867 【承前,百首第四。】
 如是許 將戀物其跡 知者 其夜者由多爾 有益物乎
 如是許(かくばか)り 戀(こ)ひむ物(もの)そと 知(し)らませば 其夜(そのよ)は裕(ゆた)に あら益物(ましもの)を
 若能及早知 至今戀慕如此許 難堪相思者 共度春宵其夜間 自當寬裕良吟味
佚名 2867

「知(し)らませば」,反事實假定。
「其夜(そのよ)」,與戀人相逢之夜。
感嘆早知現在如此苦於相思,之前相逢之時不當草草了事,該好好溫存才是。

2868 【承前,百首第五。】
 戀乍毛 後將相跡 思許增 己命乎 長欲為禮
 戀(こ)ひつつも 後(のち)も逢(あ)はむと 思(おも)へこそ 己(おの)が命(いのち)を 長(なが)く欲(ほ)りすれ
 戀慕日已久 只由其後欲相逢 以心懸此願 故欲空蟬己命者 得以長生俟逢時
佚名 2868

「戀(こ)ひつつも」,呼應第三句「思(おも)へこそ」。
「思(おも)へこそ」,「思(おも)へばこそ」之略。正因想要日後與戀人相逢,才期待能活得長命。否則豈稀罕苟活。
類歌3933。

2869 【承前,百首第六。】
 今者吾者 將死與吾妹 不相而 念渡者 安毛無
 今(いま)は我(わ)は 死(し)なむよ我妹(わぎも) 逢(あ)はずして 思渡(おもひわた)れば 安(やす)けくも無(な)し
 噫乎吾妹矣 我今心碎殆將死 相離不得逢 朝夕戀慕焦此情 片刻毋寧甚難堪
佚名 2869

「死(し)なむよ」,與戀人稱述自身將死之語,亦見於類歌2936與0581、0684、3298等曲。並非真欲自殺,而是窺探對方反應之常套手段。

2870 【承前,百首第七。】
 我背子之 將來跡語之 夜者過去 思咲八更更 思許理來目八面
 我(わ)が背子(せこ)が 來(こ)むと語(かた)りし 夜(よ)は過(す)ぎぬ しゑやさらさら しこり來(こ)めやも
 薄情吾夫子 語期今宵來相逢 然此夜既過 徒守空閨人不至 也罷至今豈復來
佚名 2870

「しゑや」,也罷。情緒性放任語調。亦見於1926。https://miko.org/~uraki/kuon/furu/text/waka/manyou/m10.htm#1926
「しこり來(こ)めやも」,「しこる」語嫣未詳,案1264「西市に 唯獨出て 目並べず 買ひてし絹の 商じこりかも」,「商じこり」為從商失敗之意。「しこり」在此或為錯誤之意。

2871 【承前,百首第八。】
 人言之 讒乎聞而 玉桙之 道毛不相常 云吾妹
 人言(ひとごと)の 讒(よこ)しを聞(き)きて 玉桙(たまほこ)の 道(みち)にも逢(あ)はじと 言(い)へりし我妹(わぎも)
 輕聞他人讒 以為我身薄情郎 縱在玉桙兮 康莊大道不予逢 如是所訴吾妹矣
佚名 2871

「人言(ひとごと)の 讒(よこ)し」,事實無根,陷害他人之讒言。蓋為訴說男方花心浮情之傳聞。
「道(みち)にも逢(あ)はじと」,女方相信他人之中傷,而宣言與作者避不見面。

2872 【承前,百首第九。】
 不相毛 懈常念者 彌益二 人言繁 所聞來可聞
 逢(あ)は無(な)くも 憂(う)しと思(おも)へば 彌增(いやま)しに 人言繁(ひとごとしげ)く 聞(き)こえ來(く)るかも
 別離不得逢 居常憂鬱所念者 自然而然矣 不覺彌甚聞人訴 讒言入耳懸心頭
佚名 2872

「逢(あ)は無(な)くも 憂(う)しと思(おも)へば」,「憂(う)し」原文「懈」,指憂鬱寡歡、沉重億劫倦怠之心情。『一切經音義』云「玉篇,倦也。」
「人言」,他者為破壞兩人感情所做出之中傷。

2873 【承前,百首第十。】
 里人毛 謂告我禰 縱咲也思 戀而毛將死 誰名將有哉
 里人(さとびと)も 語繼(かたりつ)ぐがね 良(よ)しゑやし 戀(こ)ひても死(し)なむ 誰(た)が名(な)ならめや
 鄉里邑人矣 口語相傳而可也 橫豎無所謂 不如戀死殉此情 孰之浮名將立哉
佚名 2873

「里人(さとびと)も 語繼(かたりつ)ぐがね」,「がね」為希求語氣或表期待之文末用法。
「良(よ)しゑやし」,不顧後果之感動詞
「誰(た)が名(な)ならめや」,如你之外還會傳出誰的謠言。
威脅若我因戀而死,最後傳出謠言毀壞名聲的必定是你之曲。

2874 【承前,百首十一。】
 慥 使乎無跡 情乎曾 使爾遣之 夢所見哉【○慥,本字𭞅。】
 確(たし)かなる 使(つかひ)を無(な)みと 心(こころ)をそ 使(つかひ)に遣(や)りし 夢(いめ)に見(み)えきや
 言行相應兮 可賴信使無之故 遂以此赤心 以為遣使至汝許 可曾見吾在夢田
佚名 2874

「確(たし)かなる」,原文「𭞅」與「慥」通。『萬象名義』云:「慥,言行相應也。」『色葉字類抄』云:「慥,確かに、確か。」
「心(こころ)をそ 使(つかひ)に遣(や)りし」,此云將自身之心靈擬人化,令其前往思念之人處。類例3538「心のみ 妹許遣りて」https://miko.org/~uraki/kuon/furu/text/waka/manyou/m14.htm#3538
「夢(いめ)に見(み)えきや」,古俗以為在夢中見到對方,乃對方思念自身之故。類例3981「遠けども 心し行けば 夢に見えけり」https://miko.org/~uraki/kuon/furu/text/waka/manyou/m17.htm#3981

2875 【承前,百首十二。】
 天地爾 小不至 大夫跡 思之吾耶 雄心毛無寸
 天地(あめつち)に 少(すこ)し至(いた)らぬ 大夫(ますらを)と 思(おも)ひし我(われ)や 男心(をごころ)も無(な)き
 吾人常自負 殆要頂天立地之 巍峨大丈夫 雖然自詡益荒男 情關難過失雄心
佚名 2875

「天地(あめつち)に 少(すこ)し至(いた)らぬ」,雖然不及天地碩大,但自詡氣量過人出眾。
「思(おも)ひし我(われ)や 男心(をごころ)も無(な)き」,詠嘆疑問。自嘲分明是頂天立地之大丈夫,遇上情關卻優柔寡斷雄心盡失。

2876 【承前,百首十三。】
 里近 家哉應居 此吾目之 人目乎為乍 戀繁口
 里近(さとちか)く 家(いへ)や居(を)るべき 此我(このわ)が目(め)の 人目(ひとめ)をしつつ 戀繁(こひのしげ)けく
 不當構家居 在於里近鼎沸處 吾畏蜚語傳 竊避人目憚露見 相思情湧甚難堪
佚名 2876

「里近(さとちか)く 家(いへ)や居(を)るべき」,「里」乃多人居住之處。「家居る」乃構室居住之意。「や...べき」為反語表現。有類例2146「 山近く 家や居るべき 佐雄鹿の 聲を聞きつつ 寐難ぬかも」https://miko.org/~uraki/kuon/furu/text/waka/manyou/m10.htm#2146
「此我(このわ)が目(め)の 人目(ひとめ)をしつつ」,在意他人眼光,避開人目。