2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

やっぱり時間が欲しいです...

時間がなさ過ぎます... http://www.iop.org/EJ/article/0960-1317/16/2/029/jmm6_2_029.pdf 今周分の論文閲読で↑これ*1をチェックしたかったが、非フリー公開..._| ̄|○今のところ、別の論文を読んで代わりましたが、*2実験室の分野*3と余り関係ないから不安…

日本後紀巻十三

■日本後紀 http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/kouki/kouki13.htm 日本後紀巻十三、電子テキスト完成しました。 一番特筆すべきのは、桓武天皇の崩御である。安殿親王は皇太子であったが、なかなか直ぐ即位しなかった。諸臣の即位勸進は十三巻後半で繰り…

今日はあの二・二六

台湾大学図書館へ『西宮記』をコピーしに行ってきました。 また、小学館新全集の『古今和歌集』の假名序解説も調べてみました。 ととのほり 出典の『毛詩正義』によれば、正教に関することが整って正しいのである。 とめ歌 とめは、覓のこと。つまり求めるこ…

どうやら

弟と共に、日本語能力試験1級合格しました。 殆ど勉強なんかしてないため、なんだか凄くウソくさい(失礼)。 あと、今は『日本後紀』巻十三を作成しています。 ちなみに、金曜日のグループミーティングが二時間で終わり、ちょっと懐かしい感じが... ■菅家文…

ですから

しごとしごと(以下略)... ■菅家文草 http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/waka/kanke/bunsou/bunsou.htm 176 卜居 宴座後屏風圖詩第三。 長生自在福謙家 疏牖低簷向月斜 縱使門庭皆冷儉 不辭到老當鶯花 菅原道真『菅家文草』巻第一0176 ■古今和歌集…

まぁ

仕事仕事... ■菅家文草 http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/waka/kanke/bunsou/bunsou.htm 175 謝道士勸恒春酒 宴座後屏風圖詩第二。 臨杯管領幾迴春 雲鬢霜髯欲換身 若與方家論不死 麻姑應謝醉鄉人 菅原道真『菅家文草』巻第一0175 ■古今和歌集假名…

いきなり

修羅場、しかもかなりハード_| ̄|○ ■菅家文草 http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/waka/kanke/bunsou/bunsou.htm 右親衛平將軍,率廄亭諸僕,奉賀相國五十五年。宴座後屏風圖詩五首 并序 古人有言,曰:「聖人之養生也,必適其性。室大則多陰。多陰者致…

やっぱり

仕事が入ってきた。 先生の授業リスト。 一二三四五 01應用電子學 02應用電子學應用電子學感測原理與應用 03感測原理與應用 04 05午休時間 06 07奈微米機電系統專論 08應用電子學實驗奈微米機電系統專論 09應用電子學實驗奈微米機電系統專論 10生物奈微米機…

卒業といふ名のまぼろし

今日(水曜)からは新学期の始まり。 ところで、始業と共に、これまでない程のプレッシャーがやってきた。 なぜなら「教えられる」から「教える」側に変更したから。無事であるように... ■菅家文草 http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/waka/kanke/bunsou…

日本後紀巻十二

日本後紀巻十二、電子テキスト完成しました。 http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/kouki/kouki12.htm 長い、日本後紀作り始め以来一番長いのはこの巻ではないかと思います。 とはいえ、日本後紀は殆ど逸文巻ですから、これこそ普通の長度かもしれません…

一日中

某花札ゲームをやってます。(汗) また、日本後紀を作成しています。何時の間に午前四時。帰るのは面倒くさいから実験室で寝た。 ■菅家文草 http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/waka/kanke/bunsou/bunsou.htm 170 晴砂 廿頌十八。 晴砂宜勝境 好是水…

またか

毎週恒例、グループミーティングの日。しかも今度もまた三時間半。 ■菅家文草 http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/waka/kanke/bunsou/bunsou.htm 169 柴扉 廿頌十七。 秋山鄰已絕 問得一柴扉 半畝家庭小 殘陽氣力微 應為風月地 足寄薜蘿衣 縱有逢羔雁…

御冥福を

今日はセミナの真中、携帯が響きました。 セミナが終わった以後、実家電話を書けたのですが、母は留守でした。 のち、ついに母と連絡を取ると、母方の祖母は病気で急逝されという。 ウチは父が台湾の人で母はシンガポールの人なんだから、祖母は勿論シンガポ…

田村草子電子テキスト完成

■田村草子 http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/monogatari/tamura/tamura.htm 去程に將軍の御幾方(いくはう)、いよいよ優りける、斯くて俊宗、鈴鹿御前と尚淺からぬ仲と成り給ひけるか、鈴鹿御前、唯風の心地と仰られしが、次第にをもらせ給ふ、俊宗心…

佐藤朱鷺子(みちのく秘湯恋物語)の誕生日♪

■称徳天皇(孝謙天皇)の死因 寶龜元年三月十五日,天皇聖體不豫,不視朝百餘日.天皇愛道鏡法師,將失天下.道鏡欲快帝心,於由義宮,以雜物進之.不得拔.於是,寶命白頹,醫藥無驗.或尼一人出來云:「梓木作金筋,塗油挾出.則全寶命.」百川竊逐卻.皇帝遂八月四日崩.天…

嫌オタク流

先日入手したので、今日は一部読んでみました。 発案の海猫沢めろんは「昔、オタクの特性ともいえる『自嘲的』性格は、最近のオタクにあまり見られないから...わざとこういう本を出たいと思ってる。」という話が凄く共感的同意してます。堂高しけるが『全日…

11日のことですが。

新しい身分証明書を領取するために実家に行って来ました。新の身分証ですが、英語表記にROC(中華民国)がないのに、TAIWANだけ何度も書いている。敢えて言う、自ら正統性を放棄するのは如何なるものでしょうか。 日本史から見れば、南北朝時代でも、南朝の…

出掛け。

詳しいは実験室に戻ったから書く。 ■菅家文草 http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/waka/kanke/bunsou/bunsou.htm 163 片雲 廿頌十一。 一片秋雲細 微微出紬賒 樵夫披得道 隱士遂知家 未計虛心定 唯隨澗口斜 浮沉何處在 恐被晚風遮菅原道真『菅家文草…

グループミーティングが三時間半。

グループミーティングが三時間半...長かった。 今は田村草子を入力しています。 ■菅家文草 http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/waka/kanke/bunsou/bunsou.htm 162 秋山 廿頌第十。 大底秋傷意 山中不勝秋 樵翁論去道 巖客問來由 止足依松立 清心傍水…

やっちゃった。

今日は実験室の合鍵を作るように言われたので、合鍵・印鑑の店に行ってきました。 折角だからつい... そっちのオヤジが「中国人の名前らしくないね...」 私「ええ、日本名ですもの。」 オヤジ「日本人ですか、君は?」 私「いいえ、私のじゃなくて...」 とり…

卒業した。

卒業証明書を取りました。凄く実感がありませんけど。 あと、金曜日はグループミーティング。 ■菅家文草 http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/waka/kanke/bunsou/bunsou.htm 160 石泉 廿頌第八。 敧枕閑窗臥 微聲石下泉 松悲無木地 雨冷不雲天 為飽殘…

実験室生活始め

引き越し一段終了、これから実験室で日々を送ることになります。 パソコンも実験室に移動しましたので、色々バレないといいねって感じがします。 ■菅家文草 http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/waka/kanke/bunsou/bunsou.htm 159 紅蘭 廿頌第七。 案…

日本後紀巻十一

■日本後紀 巻十一 http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/kouki/kouki11.htm 日本後紀巻十一までの電子テキストを完成しました。 藤原河清(もと藤原清河、中国に来てから名を改す。)に対する追贈記事のほか、集英社本では古今和歌集目録の史料も用い、阿…

センチの小説

■センチメンタルグラフティ 今日はLCDモニターを探しに出かけたけど、結局は買ってなかった。 まぁ、実は古本屋で激安(¥160くらい)の『センチメンタルグラフティ―約束 (角川スニーカー文庫)』を見つかりました。 センチは有名で私もアニメを見ましたけど…

カムナガラ外伝を読了

■カムナガラ外伝 古史古伝と古神道をネタにするもの。いや、面白かった。 覚書として... 精劍ヒムカ(日向→彼向)の銘文は「トホカミエミタメ(遠神恵賜)」。(秀真文字→ホツマツタヱ) 神拝詞に「祓ヱ給ヱ、清メ給ヱ、神ナガラ、守リ給ヱ、幸ヱ給ヱ。」 「…

どんどん過ぎで行く

来週は実験室戻る、間もなく無くなった今年の正月休みは... ■日本後紀 巻第十 http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/kouki/kouki10.htm アテルイの話があります。この人もまた、加藤保憲のモデルの一人であった。 坂上田村麻呂が助命嘆願したが、其れは叶…

後紀製作中

体調も段々回復中。 ■日本後紀 巻第九 http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/kouki/kouki09.htm 特筆記事は、早良親王を崇道天皇として追封したことである。 ■菅家文草 http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/waka/kanke/bunsou/bunsou.htm 154 小松 …

実験室に戻るまでX日

お腹の具合、前よりマシになった。クスリのお蔭だけど... ■日本後紀 巻第八 http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/kouki/kouki08.htm 特筆すべきのは、やっぱり前述した和気清麻呂の薨伝。 ほかに、清麻呂の姉・広虫の薨伝もあります。 乙丑,典侍-正四位上…